ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

疲れたよ

2007年05月22日 17時32分03秒 | Weblog
今日も朝の4時から自宅で作業して、会社へ出てきてから一日中ディスクワーク。
夏のような気温なのでエアコンを入れました。

実は日曜日のゴルフは10年ぶりにオフィシャルハンディを復活取得して、久し振りに月例競技に参加しましてクラブチャンピォンとのラウンドでした。

全く練習もせずに、ぶっつけ本番の朝一ショットでしたが、何とかフェアウェイキープ。ハンディキャップがありまして入賞しました。クラチャンのライバルにもグロスで勝ちまして気分上々なのですが、運動不足で背筋が弱っているせいなのか、腰と背中が筋肉痛です。

一日中、座って仕事をしていたら腰が痛くてたまりません。
本当に疲れた・・・

これからも、ハンディキャップがありますので何度も優勝出来そうですから、クラブから記念のクリスタルのワイングラスを頂きましたが、T嬢に差し上げました。

久し振りにゴルフで本気になりました。
この歳になってから、ハンディアップを目指すゴルフも楽しいものです。

何といても32年も前にJGAシングルを取得し、クラブを代表して関東クラブ対抗の代表選手でした。ちょっと自慢させてくださいよ・・

クラブチャンピォンだって、昔はグリップから教えたものです。

しかし昔と違って今は仕事が一番です。

昔はゴルフの合間に仕事をしていた男なのです。
いまは、真面目になりました。

しかし、腰が痛い・・

ビッシリとディスクワークです。

2007年05月22日 13時14分00秒 | Weblog
明後日からの出発に向けて、スタッフは「SS見本市」の準備に追われています。
私は、その後すぐにプレゼンテーションのため関西地区へ廻りますので、資料作成やらの準備が大変です。

したがって、今日から明日にかけてはビッシリとディスクワークです。
今年の秋からはゴルフ場運営ソリューションが本格稼働を開始しますので、夏は休めそうにもありません。どこか涼しいところで何日間か徹底して最終的なシステム検証作業を行います。

6月に入ったら、忙しくて遅れていた人間ドックにも入り体調管理も徹底するつもり。とにかく色々で手がつかなかった細かい事項を再整備しておかなくてはなりません。仕事の手を休めては空を眺めながら、今後の展開を考えています。

和製ジョバーの時代です。

2007年05月22日 08時55分27秒 | Weblog
先日は石油業界でも超がつく名門老舗企業の役員さんと外販部門に関する意見交換と直売部門システム構築に関する事前打ち合わせを行いました。

その会社が展開しているショッピングセンター併設型のセルフ新業態についての話題に及び、300㌔販売しても採算には乗らず赤字であるとの事。厳しい現実ですね。

石油流通企業とはいっても経営ポジションは本当にピンからキリまでですが、最近ではスケールメリットを享受できるような規模の販売業者でもかなり現実的な経営スタンスを取らなければならない状況となってきたようです。時代の流れですね。

各元売によるアンテナショップとしての新業態の模索は、現在までほとんど元売販社系企業や系列リーディングカンパニーによって施行されてきたのが現実ですが、なかなか決定打となるようなビジネスフォームが見いだされていない現実に各企業ともかなりの苛立ちを感じているようです。

最近では米国のジョバーのような業態へ進化しつつあるのが日本の大手販売業者の傾向です。業転玉の流通が活発化している現状をよく考えれば自然の流れのように感じられます。

流通機能や資本力、水面下ではITシステムを駆使しての流通革命が驚くほどの速度で進行中です。

これまでの系列という既成概念を打ち破る事からスタートして、自分の身は自分で守るという経営の自立意識を持った有力業者が全国各地に台頭してきました。

時代が石油業界に変化を求めています。今まで石油業界の役職をするためにこの商売をしているのではないかと思われるような悠長な商売をしてきた二世、三世経営者の形骸化した考え方の企業は本当に淘汰されることになるのでしょう。

セルフと淘汰の波にさらされて、外販部門の集約化が急速に浸透しています。
リテール配送までを含む流通管理の整備が求められています。

北東北では、あの乱売のK社が大手ホームセンターと本格コラボレートして灯油の本格外販に着手するようです。時代の変化はビジネス展開も変えていきます。

一般販売店が「業転を仕入れる」などの意識レベルではありません。
業転の安値情報を掲示板で流しあっても、次元の異なる意味のない話です。

自ら自分の力で可能な事をよく考え、根底の意識改革から再スタートすることで「次の時代」が見えてきます。

確かに、毎日毎日の収益の積み重ねも大切です。しかし、足元ばかりでは自分の経営スタンスを見失うことにもなります。現状の流れの把握と近未来に向けた見通しを立てなければSS経営に明日は見えて来ないのです。

明後日から、私はまた今年も長期間の全国ロードを開始します。
声をかけてください。

25日にゼンセキの「SS見本市」にお越しの際にはお会いしましょう。