その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

初物づくし

2015-01-03 18:19:40 | 暮らし

今朝の朝食は、豆腐とカブのお味噌汁^^;

期待通り(天気予報通り)、約30cmくらいかなぁ~雪が降りました。雪の無い地方の方には、なかなか理解して頂けないかも知れませんが、無風状態であれば雪も均一に降り積もります。しかし、西高東低の気圧配置の時に雪となりますから、多くの場合、雪と風が一緒であります。したがって、建物や地形の影響で、雪の吹きさらしや吹き溜りが出来るんです。『夢屋国王』の言う30cmとは、道路上の吹きさらしの降雪量であり、実際『第2サティアン』回りは、建物の配置から吹き溜りとなって約60cm程の吹き溜りが出来ておりました
ヽ(´Д`;)ノ

午前4時には町委託の除雪車が稼働しておりましたし、午前5時には『夢屋国王』もサティアンに詰めておりました。まだ、正月の2日ですからねぇ…機械除雪は6時開始と言うことで^^;


本日の積雪深80cm…積雪観測も重要な任務です!

自宅前の除雪を済ませ、ひとり暮しとなった『みちバァ』の除雪機械を勝手に作業小屋から出して、除雪開始…お陰さまでサティアンへと続く『ロイヤルロード』と駐車場を楽に除雪させて頂いております。里帰りしていた『みちバァ』の娘『イック』が、早朝から申し訳なさそうに出て来ました…お舅さまの嫁イビリ成功でありますよ^^;
今朝の朝仕事の報酬は、大晦日に畑から掘り出した蕪の味噌汁であります。6時にストーブに掛けて、作業後に味噌で味を整えて熱いところを2杯ほど頂きました。(ホント旨い)


『イレギュラーコーヒー』だけがドリンクではありません!

本日の積雪深80cm(晦日、大晦日と雨で雪が融け、さらに新雪が積もった結果です。)室内温度0℃…来年の冬季間の栽培に向け、積雪や室温観測も『第3次越冬隊』の重要な任務なのです。さて、本日のミッションは…『第2サティアン』の雪下ろしをすることにします。まだ、60cm程の量だから大丈夫ですが、雨で融けて締まっているため重量が心配です。さらにまた雪が降るとの予報でありますから転ばぬ先の杖…早めに下ろしておいた方が無難でしょう^^;
10時のおやつは、『ロイヤルミルクティ』と、まだ漬け上がらない『沢庵漬け』そう『第2サティアン』のお飲み物は『イレギュラーコーヒー』だけじゃないんです。紅茶も緑茶も昆布茶もご提供出来ますよ^^;(何か、取り合わせに違和感がありますけど…和洋折衷、神仏混同!)


おやつの時間に『茶トラミー隊員』がやって来ました。

↑こういう輩を「嘴が長い」と表現するのでありますが、実に良いタイミングで『茶トラミー隊員』がテラスにやって来ました。まだまだ国王を警戒しておりますが、キャットフードの報酬に負けて近づくようになりました。しかし、食べ終わると「(/≧∇≦)/にゃー!」と国王に報酬追加を恫喝するので、心優しき『夢屋国王』は、沢庵漬けを放り投げましたけど無視されちゃいました。(当然ですが^^;)
さて、休憩後『第2サティアン』の屋根から自宅の屋根を眺めると、入り組んだ部分に雪が溜まっているのが見える…見なきゃ~良かった…午後のミッションは、自宅屋根の雪下ろし決定であります。


ツンデレ『さくら』は、コタツで国王を温めてくれます^^;

我が『夢屋王国』では、総ての力関係が逆転している…『茶トラミー隊員』は外で餌を逞しく探し、大女優『柴犬コウ(本名:さくら)』はコタツで丸くなり、『オッカー』は国王に命令する…ここいらで、権威、権力というものを回復しなければいけない…そう思うものの、舅姑が亡くなり、『夢屋国王』は入婿状態なのでありますよ。ならば、オラは風呂に行く!(何故?)
『オッカー』が、長男『ポン太郎君』の入院する総合病院に行っている間、メモに書き置きを残して家出する、弱っちぃ『夢屋国王』であります。


今日は、写真満載…最後の〆は「あんかけ焼きそば」

正月2日は、温泉施設も客は疎らで一時貸切り状態でありました。五十肩で錆び付いた肩をマッサージしながら初湯を堪能いたしました。何か急に「あんかけ焼きそば」が食べたくなりまして、近所のスーパーを覗けば「○ちゃん焼きそば3食入」240円…高い!!!「多加水麺中華そば3食入スープ無し」148円…これで充分!(良い子の皆さん、お年玉は大切に使いましょう^^;)後は、朝の残り物「蕪汁」を付けて、本日の慰労をいたしましょう。
キャベツ、人参、パプリカ、蕪、長ネギ…豚肉と卵、豆腐は購入品ですが…野菜は総て自家農園産であります。雪下ろしのご褒美は、缶ビールと日本酒1合…お安い報酬でしょう。

気分良く自宅に帰ろうとした刹那…国王不在の間に本日3度めの訪問をしたと思われる『茶トラミー隊員』は、沢庵漬けの仕返しに、国王のつまみである「バタピー」の袋を食い破り、中身を食べていったようであります…猫ってピーナッツ食べるんですかぁ?この野郎~!!!…(この場合、『茶トラミー隊員』は♀と思われるので、ご当地ではこのへなぁ~!!!(娘)」と叫ぶのが正式です。)まぁね、家出して来た『夢屋国王』は、帰りしな報酬のキャットフードを(量を減らして)置いて来てあげましたけどね^^;

追記)今朝も除雪…約2時間掛かりました。エネルギー切れ(腹減った)であります^^;

追々記)今朝、降雪約30cm…夕方約15cm…ということは、昨日から今日の夕方にかけて、約45cm降ったということですか(゜д゜lll)…フッフッフ、『さゆママ』のところは、この程度では驚かないはずだ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする