その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

燃えろ…

2016-07-31 05:21:21 | 新規就農

「燃えろ~夏子~♪」…ちと違うか^^;

気温35℃…梅雨明け宣言とともに「猛暑日」の中でのキャンプであります。午後からの雨で、子どもたちが熱中症にならなかったことが幸いでありました。
私が小学6年生の時にも参加しておりますから、既に40年以上続けられている地域行事の「教育キャンプ」であります。「静かな湖畔の森のかげから~♪」と輪唱したいところですが、梅雨明け間際の行事であるため例年雨の確率が高く、今年も山のキャンプ場は「熊出没注意」ということで、住宅地の河川敷公園内でのキャンプであります。(軟弱ではあるけれど、この方が管理がし易いという大人の事情と昨今は野外活動にまずは親しんで欲しいというスタートの基本に大きな違いがあるのですけれど…。)
まずは、大きな事故も無く現在進行形であります。(私は、お手伝いなので家で寝ております^^;)


「チャバネアオカメムシ」を見つけました^^:

果樹園の重要害虫として、学生時代の研究対象となっていた「チャバネアオカメムシ」でありますが、ここ山形県に帰って来てから35年振りに見つけました。(とは言っても、私の目には止まらなかったというだけでしょうけれど…。)
和梨やミカンなど、幼果の内から吸汁するので、成果の時には変形果となってしまうという厄介な害虫でありますが、こちら山形ではイネの単作地帯も多く、むしろ、イネの吸汁するカメムシに関心が高いですからねぇ…。子どもの頃に、変な虫に付かれて歪んでしまう…そうそう、変な『オジSUN』は純粋な子どもたちとあまり関わりを持たない方が良いのかも知れません。(そろそろ、キャンプのお手伝いも引退の時期だと思っているんですけれどね。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長差

2016-07-30 07:18:43 | 新規就農

花言葉は、「あなたと過ごしたい」ですと…

昨日は何してたんだっけ?(そうそう、遂に東北地方も梅雨明け宣言が出されたようです^^;)気のせいでしょうか?ミンミンゼミが朝から騒がしく鳴いているようです。
確か出稼ぎ先の会議と研修会で一日が過ぎ、シメは暑気払いの生ビールを飲んで、気が付けば、今朝、パソコンの前に座っております。
一日が驚くようなスピードで過ぎていく…充実した一日なら良いのですが、持ち込まれる課題に右往左往している内に、また次の朝…農園の「キュウリ」だけは、しっかり一日分の成長を遂げ、収穫し箱詰し出荷されていく。(作業は、長男『ポン太郎君』に丸投げでありますけれど^^;)


「コバネイナゴ」だって成長している…

足踏み状態で、中々前に進んでいると実感できない毎日でありますが、圃場を歩いていると、昆虫たちの成長に差があることを感じます。年1回の発生…みんな同期(同級生)のはずですが、早熟な個体がいる一方で、おっとりとまだ幼虫の姿のままの個体も…冷夏や猛暑、長雨に少雨…毎年の気候は決して一定ではないから、その年の最も適した形態で過ごした者が次世代を作る役割を担う。一個体としては、その役割を全う出来ないかも知れませんが、全体としてみれば、個体に成長差があることで、種の維持につながっているのかも知れません。
一方、人間は均質化を求めますよねぇ…今日は、地域の「教育キャンプ」のお手伝い…小学6年生の子どもたちとお付き合いして来ます。一泊二日の日程ですが、短い期間に成長の跡が見て取れるので楽しいお付き合いでありますよ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望の光

2016-07-29 06:55:37 | 新規就農

「クルミ」の花言葉は「知性」ですと…

慌ただしく日々が過ぎ、気が付けばまた一週間が終わろうとしています。単調な中にも変化があり、変化に対応しようと藻掻いている内に一週間が終わっている…そんな日々であります。「キュウリ」を出荷し始めて丁度二週間…僅かではありますが、長男『ポン太郎君』の汗の対価が通帳に入金されました^^;
生産量は当初想定の2分の1。ここに来て樹勢が弱まっている。葉には病気が出始めた…何と言うことはない、樹形の仕立て方を間違えただけであります。ならば、来年は対応の仕方がある。むしろ「キュウリ」栽培を通して、長男『ポン太郎君』は、日々逞しくなっているような気がする。『新規就農事業』は、「キュウリ」の売上げよりも、その変化を喜ぶべきかと思い始めております。(自分の息子を褒めるのは、ホント、バカ親の始まりではありますが…。)


日照不足ですかねぇ…「トマト」の色付きが悪い^^;

8月一杯は「キュウリ」の収穫で…そんな思惑も、病気の発現で計画変更を余儀なくされそうであります。ならば、「トマト」は…今年は、思いのほか色付きが悪い。『夢屋農園』は、秋口からの甘~いトマトがウリ。まだまだ、何とかなるさと言い聞かせる日々でありますよ。そんな中、「キュウリ」の子蔓が伸長し始めました。(実は、親蔓を切り返し、もっと早い段階で子蔓を伸長させなければいけなかったのですが…遅い^^;)親蔓の葉の病気と子蔓の伸長…子には、いつの日か親を越えて前に進んで欲しい。日々衰えていく親に負けていてはいけないのであります。(何やら、キュウリの話題が、我が家のお家事情に発展して…)伸びる要素は持っている。伸び始めた子蔓が、今のところ「希望の星」でありますよ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の病

2016-07-28 12:09:10 | 新規就農

「オクラ」の花言葉は「恋の病」???

大した力量も無いのに周囲の声に耳を傾けながら「悩み」を聞いていたら、今度はコチラの心が折れかかりました。危ないアブナイ^^; こんな時は、一度休んで心に引っ掛かる物をひとつでも良いから解決するに限る…ということで昨日は午後から休みを頂きました。「躁と鬱」は、誰しもが大小の振幅を持って交互に訪れるもの…問題はその振り幅の大きさと脱出法だと思うのですが。
気になること…深夜番組で観た「韓流ドラマ」の結論が気になって仕方がない。(全く下らない^^;)ネットであらすじを確認する方法もあるのですが、起承転結…「韓流ドラマ」の多くはハッピーエンド…大概、最終話の前話を観れば結論が分かる。全20話、全編鑑賞20時間超のドラマも、始まりと終わりの3時間程度で制覇しちゃいましょう^^;


撮り貯めた画像が無いので、『カンガエル君』を

何かのドラマで観たことのある女優さん?歳を重ね、ややふっくらとした顔付から、忘れかけておりましたが、以前観たことのある「韓流時代劇」に登場した女優さんでした。彼女は自殺したのでは?(韓流スターの自殺者が多くて情報が錯綜しております…大した韓流ドラマファンでもない^^;)存命しておりました。(失礼!)
と、いうことで心に引っ掛かったモヤモヤを、ひとつ一つ、剥ぎ取っていくと結構スッキリしました。(全20話を見続けると、軽い鬱状態が深まる場合があるので注意が必要ですけれどね。)
先行きの不安は、誰にでもあること。水面下で藻掻きながら、能天気な表情で暮らすか、藻掻き沈むか…全く下らない『心の病』解消法でありますが、落ちたらいかんですよ、オチたら^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケモンG

2016-07-27 12:18:56 | 新規就農

「ヨメナ」ですか…花言葉は「女性の愛情」とか

また、胸糞が悪くなるニュースが飛び込んで来ました。弱者が何故「凶刃」の犠牲にならなければいけないのか?繰り返される惨劇の報を耳にする度に気持ちは沈んでしまいます。しかし、当事者でなければ、何事も無かったかのように過ぎていく日々…いつか記憶から消え去り、同じような事件の結末(裁判)を耳にして思い出すのみであります。
さて、我が身を思えば、日々の生活で精一杯。あれだけ待ち遠しいと思っていた春は一気に過ぎ去り、夏野菜の収穫に追われ、期待したほどの収量が上げられないというジレンマに陥りながら、秋(飽き)という季節が目の前に迫っております。


昨年11月の画像です。セイヨウミツバチ…その寿命は?

最近の話題は「ポケモンGO」…リリース開始から、ゲームそのものもさることながら、株価の乱高下に、摘発、コメンテーターへの反響など社会的な影響は大であります。『夢屋社長』のブログだって…残念、パクリネタの『ぼけもんG』…「ボケたモンスタージジィ」の略称でありまして^^;
「ポケモン」が登場したのは、もう20年も前の話なんですねぇ。モンスターの名前を憶えるために、我が子を乗せた車の中は、CD音楽を流し続けておりましたから^^;
進化するモンスターの名前がCD音楽で憶えられるなら、英語動詞の過去形・過去分詞形なんて一発で憶えられるはずなのに…とボヤいたこともしばしばであります。「好きこそ物の上手なれ」ですかねぇ…好きであること、好きになること…人とは、弱者に対して強者になり、人を好きになることが出来ないのでしょうか?「ヨメナ」には「隠れた美しさ」などという花言葉もあるのですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしなが

2016-07-26 12:04:11 | 新規就農

ワラビ…牧場の牛で発がん性が確認されて…

水田の中干し作業をしてから一週間…気付けば地割れがするほど乾燥してました。昨年は、溝切り後に雨が続き、干し上げる前に水が入り、イネに吸わせるしかないと半ば諦めましたが、今年はカラカラ陽気…今度は掛ける水がありません^^;
毎年同じことを繰り返しているようではありますが、少しずつ小さな変化に対応する術を学んでおります。(事に当たっては、結構焦っているのですが、喉元を過ぎてしまえば何とやら…思い出語りが出来るのですから「鈍感力」はかなりなものです^^;)
今朝は雨。この雨が上がれば梅雨明け宣言が出されるものと思いますが、梅雨明け宣言が出ると雨が降り続く…これもまた世の常であります^^;


「ヤサガタアシナガグモ」ですかねぇ…脚が長い^^;

「あしながおじさん(Daddy-Long-Legs)」は、アメリカの作家ジェーン・ウェブスターの小説。今では「あしなが育英会」や「交通遺児育英会」の方が日本では有名かも知れません。
「Daddy-Long-Legs」とは、クモと近縁の「ザトウムシ」を指すらしく、小さな体躯に比べて脚が長い。ギシギシの花穂に潜む「ヤサガタアシナガグモ」もまたスレンダーな美脚の持ち主でありますが、短足の『夢屋社長』にしてみれば、脚が絡んでしまうのではないかと余計な心配をしてしまうのであります。
まぁ、持っていない者の愚かな心配でありますけどね、今朝は「新じゃが」をお渡しする約束をしておりますので、雨の中、試し掘りをすることにします^^;

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむり

2016-07-25 12:05:25 | 新規就農

父さんの『オマタ』が安らぎの場?

日中の暑さとは打って変わって、朝夕と実に涼しい。(いや、肌寒いくらいであります。)ナスのなり具合が今ひとつ、トマトの色付きがよろしくないなどと、ボチボチ文句のひと言も出始める頃でありますが、夜良く眠れることだけはありがたい。悩みや不安があれば寝付きも悪いというもの…ただ、朝の肌寒さは、もう一度寝たいという怠け心を誘発するので用心も必要ですが^^;
父の『オマタの間』を仮寝の場と決め込んでいる、迷犬『柴犬コウ(本名:さくら)』でありますが、『オマタ』というよりも『毛布』を気に入っているようであります。自分のケージのタオルを洗おうとすると吠えるのに、父の膝がけは動かしても吠えないから、これはまだ父の所有物であると認めてくれているようであります^^;


「オニノゲシ」の綿毛に包まれて…

昆虫たちだって眠る。ただし、昆虫の脳は「神経節」を少々大きくした程度だから、人間のように活動時との違いを脳波パターンで示すことは今のところ出来ないようです。反応速度の違いや静止状態から、筋肉の緊張の弛緩を「眠り」と定義しているようでもあります。
「眠り」は、外圧に対して最も無防備な状態となるから、食足りて平穏なことを意味しているのかも知れません。一日に二度の食事とおやつを与えられる『柴犬コウ』の寝ること寝ること^^;
さて、一方の『夢屋社長』の「ねむり」は…日々のストレスから逃れるための防御反応…今は、寝ている時だけが『プチ幸せ』を感じておりますよ。ああ、また一週間の始まりであります。戦闘開始…問題が起これば『たぬき寝入り』を決め込むことにいたしましょう^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろこ

2016-07-24 12:13:47 | 新規就農

「クロコスミア」…花に表裏がありますか?

お隣りの花が風になびいて、道路側に倒れてしまいました。花弁の開いた様子ではなく、人間で言えば『後頭部』を写したような画像になってしまいました^^;
土曜日、キュウリの出荷を終えて、生産組合の転作確認業務…平成28年度高畠町の達成配分面積は約42%であります。2年半に一度は、コメの生産を休んでいるような状態であります。(当然、コメの耕作を止め、牧草など大規模な転作を実施している組合に転作を委託している面積もありますけれど…その分は委託料としてお支払いする必要がある。)
平成30年度からは町の関与も薄れ、自主管理に移行するという。元々コメは生産過剰気味ですから目標面積は示されるはず…勝手に作付販売しても、あなた方の米価は下がるだけですよという仕組みづくりが出来上がっているようであります^^;


「ユキノシタ」の上で『カンガエル』^^;

そんな中、『K君』が『第2サティアン』に突然訪れて来ました。365日稼働で届出による休暇制度しかないアルバイト?(そんな労務管理の職場があるのかと疑問ではありますが…)久し振りに休みを取って、キュウリの栽培状況を見学に来たと言うのでありますが^^;
以前、「雪囲い作業」や「パイプハウスの骨材回収作業」のアルバイトをお願いし、『第1・第2サティアン』での常連客の一人ではありましたけれど…「二十歳を境に変わってみようと決心しました!」とメンタルを高揚させる本を数冊読んで、会社でも実践していますとの報告。一年前の彼の様子を考えれば、一段と逞しく成長したようです。(結構、けっこう^^;)
がしか~し、心配症の『夢屋社長』は、以前にもこうした精神状態の友人と接した経験が…「明る過ぎる!」…気分は爽快、ハイな状態なのだろうけれど、次にオチた時が怖い。(心配のし過ぎですかねぇ^^;)
「クロコスミア(ヒオウギズイセン)」には「陽気」「すてきな思い出」という花言葉があるという。アタシャ、お医者さんじゃないからねぇ、クロコに徹して彼の精神状態を裏読みすることは止めておきましょう。(少年よ大志を抱け!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんぱ

2016-07-23 13:03:33 | 新規就農

そろそろ「ジェノベーゼ」作りの季節です^^;

トマト畑の片隅に差し込んだ「バジル」もそろそろ使い頃、『オジSUN』にとっては、「どこが美味しいの?」という疑問符の付くソースでありますが、「ジェノベーゼソース」は婦女子を魅了する何かがあるようです。
昨日は、暦の上では「大暑」…出稼ぎ先の暑気払い(生ビール大会)でありましたが、とある丘の上のバーベキュー会場は肌寒く、脂身の多い豚肉に辟易しながら、震えておりました。しかし、出稼ぎ先の若者たちは元気が良くて実によろしい^^; それぞれが夢を持ち、少々危なっかしいけれど、前に向かって生きている。振り返るほどの人生経験ではないから、前さえ見ていれば良い…『オジSUN』だって、老け込む年齢ではないと元気のエキスだけは頂だいしてまいりましたよ^^;


山形県置賜地方特産の「オカヒジキ」です。

二次会は今年の新人君たちと、以前から約束していた某ラーメンチェーン店の餃子。「『オジSUN』に付き合ってくれれば、好きなラーメンに餃子を一枚付けよう!」…初給料日の自分へのご褒美が、ラーメンに餃子一枚だったんですと^^; プチ贅沢が、餃子一枚なんて、実にかわいい贅沢ではあるけれど、親子以上に離れた年齢の『オジSUN』に付き合ってくれてありがとう。(自宅でも、お父さんを大切にしてくださいな!…なんて、思ってもお説教は厳禁でありますけれど^^;)
シメは、行きつけのスナックで「生バナナじゅ~すぅ?」…結構、けっこう^^;
「夢屋課長のお仕事って何なんですかぁ~?」と、日頃仕事をしていないことを見透かされたように強烈な質問が…「課長のお仕事は、皆が楽しく元気に働ける職場をつくることです!」とだけ答えて、仕事をしないことを誤魔化しておきましょう。
明日からの週末は、元気に楽しく過ごしてくださいね、と少々お財布に痛い「ナンパ」でしたけれど何か^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジハラ?

2016-07-22 12:17:53 | 新規就農

「パプリカ」ですが、色付くまでは時間が…

「セクハラ」・「パワハラ」・「マタハラ」etc. 今の世の中、「ハラスメント(嫌がらせ、悩ませること)」にまつわる話題が多いこと…。良かれと思った発言や行為も受け手が「嫌だ」と感じてしまうと、「ハラスメント」が成立するとするならば、『オジSUN』の存在そのものが「ハラスメント」の原因となってしまう可能性があるのだから、こりゃ~厄介ですよ^^;
人間関係の適度な距離感…それが感じ取れれば良いのだろうけれど、人間関係は濃淡色々、「構わないで下さい。」という相手に近づこうとするからいけないのであって、「ならば、しっかりやりなさい。」…これも「モラハラ」ですかねぇ?


自販機の前で、つり銭を待ってます^^;

お気楽な性分の『夢屋社長』が、人間関係に悩んでいる訳でもありません。人の好みも色々…「ナスの食感が嫌い」「キュウリの匂いが嫌い」「トマトが嫌い」「ピーマンが嫌い」…結構、野菜嫌いの方は多いようで、「美味しいよぉ^^;」「身体に良いんだよぉ^^;」と言っても嫌いなものは嫌いなんですよねぇ。
出稼ぎ先の『K君』は、ナスが大の苦手…『夢屋社長』ご自慢の「薄皮丸ナスの瓶漬け」も『K君』にしてみれば、ありがた迷惑であります。しかし、元来が「いじめっ子」の『夢屋社長』は、自然とナスの話題に偏りがちになります。
「夢屋課長!その内、『ベジハラ』だと訴えられますよ^^;」と『K君』の直属の上司から貴重なご忠告が…「ベジタブル・ハラスメント」…新たな「いじめ」のジャンルとして、しっかりメモしておくことにします^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする