デマ、流言には惑わされない!
唐突感のある全国一律の小中学校一斉休校要請…後手後手と批判ばかりされる新型コロナウイルス対策に対して、政治が責任をもって決断したとのことでありますが?集団で居るのは危険だから、ここから先は各家庭で身の安全を図りなさいと丸投げしたに過ぎないのではなんてね^^; 学童保育で低学年の子どもたちが集団でいたら意味ないじゃん。保育園もまた、その本来の入園要件は「保育に欠ける子」を預かるところだから、休園要請という訳にもいかない。開設者に予防策を徹底するとの談話でありますが、だったら学校だって予防策を徹底すれば済むことですけれどね。まぁ、今は何をやっても、やらなくても「批判」されてしまうのだからリーダーは孤独であり、大変なのでありますよ。(自らが成りたくて成っているのだから、少々辛くても頑張ってくださいと励ましたくもなってくる。)
「北海道は、観光客が多い季節だから災難だよねぇ。」「それにしても東北、山形県は感染者報告がありませんねぇ?」「今年は雪が少なくて観光客も来ないし、人口密度も低いから飛沫感染するほど、人と人の距離が近くないもの。」今朝の我が家のオッカーの珍回答に笑った^^;(必死で感染者対策をされている方、申し訳ありません。お気楽な一家なものでありますから。)
何でも食べる元気な子?
学校管理は各学校長に一任されているから、教育の独立性中立性に配慮して、「要請」という御言葉を選択されておりますが、各市町村や学校長にしてみたって、お上に逆らって開校したとしても、万が一集団感染でもしようものなら、それ見たことかと一斉に叩かれるから休まない訳にはいかない。(国からの通達であるというお墨付きをいただいているのだから。)この国のリーダーは、「私の英断で子どもたちへの感染は最小限にくい留めることが出来ました。」(一斉休校することに何のエビデンスもないけれど…。)と後日胸を張って街頭演説できるはずである。両者一両得^^; 子どもたちは退屈な日々を送り(かのディズニーも休園ですから)両親は取れない休みを何とかやりくりしなければならないから両者一両損。バランスシートは常に均衡を保っていなければならない。このまま経済活動まで低迷すれば…バランスシートの損益は、やっぱり庶民の負債で賄うことになるのでありましょうかねぇ?