まずは、昨日ダブルお月見を狙ってとっておいたお月様から・・・
16日といっても、実は前日の15日に昇った月を夜中の0時をすぎて日付が替わったところで、カメラにおさめておきました。残念ながら、昨夜は月が見られず、ダブルお月見失敗。
そして、今日は、朝まで曇りで撮れず、月が沈んだあとに晴れ青空が見えてきましたが、ダブルお月見は今日も失敗となりました。
でも、早めから月が昇るところはみることができました。
そして、この鉄塔から出る頃を見計らって、空けて空けてもう一度外にでてみた時は・・・
無事にお月見ができました。
<22:19>
しかも、上のお月様、晴れた空にいたかというと、こんなに雲に囲まれていて、しかも、その月のそばの雲の中から、ピカピカと時々鋭い光を放つ星が見え隠れしていました。
そうなんです、一昨日に予告しておいた「木星」でした。
こんなにたくさんの星に実際は囲まれていただのですが、見られた星は、惑星の木星だけでした。木星の光の強さ、半端ないです。
今日も無事に1日を終える事ができたことに心から感謝して。 明日もいい1日になりますように。