♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

京橋川:(被爆橋梁)京橋

2019年11月06日 08時27分45秒 | 被爆建造物等
中区橋本町と南区京橋町を結び京橋川に架かる「京橋(きやうはし)」です。
※毛利輝元が広島城に入城したその年1591年に、京に向かう橋ということで
「京橋」が誕生したそうで、京橋川は京橋が架けられた川ということで明治以降呼ばれたそうです。

  爆心地から≒1,380m
1945年8月6日原爆で親柱の上部がずれた程度で通行には支障はなく、被災者が続々と渡ったそうです。
(後の9月の枕崎台風の被害もなかったそうです。)

2000年7月22日撮影


(裕編集の)(被爆橋梁)京橋

11月6日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント