中区白島九軒町の通称・白潮公園に建立されている「白島九軒町・原爆死没者慰霊碑」です。
碑文には、
『爆心地より1.7km離れた白島九軒町は、被爆後火災によりほとんど焼失しました。
火に追われこの河原に避難し火傷、負傷で苦しみながら悲惨な死を遂げた町民を火葬にしたこの地に、慰霊碑を建立し死没者の冥福を祈るとともに世界平和を祈念します。』とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/58583f8771b8e448aaa791feb7ade62a.jpg)
おじさんが昭和20年に書き残した‘原爆記’にもここ白島九軒町の被爆後の混乱ぶりが垣間みられる記述があります。
2001年この慰霊碑の前で頭を垂れた後撮影し頁を編集し、今回更新しました。
(裕編集の)白島九軒町・原爆死没者慰霊碑
碑文には、
『爆心地より1.7km離れた白島九軒町は、被爆後火災によりほとんど焼失しました。
火に追われこの河原に避難し火傷、負傷で苦しみながら悲惨な死を遂げた町民を火葬にしたこの地に、慰霊碑を建立し死没者の冥福を祈るとともに世界平和を祈念します。』とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/33/58583f8771b8e448aaa791feb7ade62a.jpg)
おじさんが昭和20年に書き残した‘原爆記’にもここ白島九軒町の被爆後の混乱ぶりが垣間みられる記述があります。
2001年この慰霊碑の前で頭を垂れた後撮影し頁を編集し、今回更新しました。
(裕編集の)白島九軒町・原爆死没者慰霊碑
11月8日(安芸区のわが家付近)天候:はれ