日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。
CALENDAR
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
窓拭き
ミルデビュー
里芋と八ツ頭 収穫
菊芋のきんぴら
この冬初の切り干し
12月になりました
高尾山~城山 12月1日(日)
シシトウまだ採れます
ビワの蕾
ムカゴご飯
Recent Comment
yuto/
インフルエンザ予防接種
りんごのほっぺ/
インフルエンザ予防接種
yuto/
ブランド野菜
りんごのほっぺ/
ブランド野菜
yuto/
エイのぬいぐるみ
koyuko/
エイのぬいぐるみ
yuto/
エイのぬいぐるみ
りんごのほっぺ/
エイのぬいぐるみ
yuto/
玄米
koyuko/
玄米
Category
Weblog
(1489)
2023年の山
(3)
山の話
(159)
2022年の山
(13)
2021年の山
(5)
2020年の山
(2)
2019年の山
(17)
2018年の山
(1)
2017年の山
(1)
2016年の山
(1)
2015年の山
(1)
2014年の山
(25)
2013年の山
(21)
2012年の山
(28)
2011年の山
(22)
2010年の山
(30)
2009年の山
(19)
2008年の山
(17)
2007年の山
(15)
2006年の山
(10)
2005年の山
(9)
ウォーキング
(47)
野菜(花)作りの話
(708)
手作りの話
(179)
うさの話
(492)
ベイスターズ(野球)の話
(250)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
yutorann
性別
都道府県
自己紹介
山が好き。
いつまで登れるかな~?
Search
このブログ内で
ウェブ全て
三ノ沢岳 7月25日(金)
2014年の山
/
2014-07-27 14:41:21
お花の名山、三ノ沢岳に行ってきました。
一昨年木曽駒ケ岳に登った時、三ノ沢岳にも登ろうか~と思っていたけれど時間に余裕がなく、
是非お花の季節にまた来ようと思っていたのです。
お天気が安定した金曜日、ようやく行くことができました。
毎日アルペン号の夜行バスで菅の台バスターミナルへ。
到着は早朝4時半。
既に車で来ていたパーティーがありましたが、6~7人目を確保。
その後車が続々と集まり、長~い行列ができました。
平日の始発バスは6時15分ですが、6時には臨時バスが発車し、駒ケ岳ロープウェイも7時前から動きました。
今日は混みそうです。
コース 千畳敷~極楽平~三ノ沢分岐~三ノ沢岳(往復)
お天気ピーカンです。
極楽平までの斜面にはあまりお花は多くはなかったけれど、これからなのでしょうか。
アオノツガザクラやコイワカガミ、チングルマ、ハクサンイチゲなどが咲いていました。
まだ雪が残っているところがありますが、アイゼンを着けるほどではありません。
帰りには雪を崩した跡もありました。
極楽平到着。
八ヶ岳~南アルプス。富士山は見えず残念。
御嶽山。
空木岳への縦走路。厳しそう~。
稜線にはお花もけっこう咲いています。
タカネツメクサ
イワツメクサ
ヨツバシオガマ
チングルマ
ハハコヨモギ
そしてこのお花が見たかった~!
コマウスユキソウ(ヒメウスユキソウ)
綿毛だらけ~。
高さ6~7センチぐらい。可愛い~。
あとから地元の方に聞いたところによると、島田娘ノ頭にはもっとたくさん咲いているって。
もっと早い時期の方がよかったらしい。
でも見られてよかった。
目的地三ノ沢岳。
一度グンと下ってから登る。と初めは単純に思ってた。
でも何度もアップダウンがあり、大きな石の登りで体力使ったり、ハイマツをかき分けるような歩きにくい道だったり、おまけに暑くて暑くてすごく体力消耗したコースでした。
コケモモ
キバナシャクナゲ
ようやくお花畑が。
ミネズオウ ミヤマキンバイ
タカネスミレ?
ハクサンイチゲ
シナノキンバイ
ハクサンチドリ イワカガミ
いつものことだけれど、何度か騙されながらようやく山頂~。
三ノ沢岳山頂付近にもコマウスユキソウが咲いているということだったけれど、見つけられなかった。
家に帰ってからガイド本見たら、山頂の西側斜面に一面に咲いているとありました。
西側斜面は見なかったので気がつかず残念。
空木岳への縦走路、南アルプス。
桧尾岳~空木岳。
木曽駒ケ岳 中岳 宝剣岳
帰りのロープウェイを考えると、あまりのんびりもしていられません。
一時間ぐらいは余裕を見て下らないと。
山頂を振り返る。岩の上でお弁当の人がいました。
一番右の小ピークまで帰ります。
暑いしアップダウンで体力使い、本当にバテてしまいました。
こんなでは縦走登山なんてできない~と思って頑張りました。
山頂を振り返る。本当の山頂はあのピークの向こう側。
ようやく分岐まで戻って来られました。
水も全部飲みきってしまいました。
まだコース続くようなら脱水症で遭難騒ぎになってしまう。
水分は重くてもたくさん持っていかないと。(反省)
これから宝剣岳に登る人たちもたくさんいました。
あとは下るだけです。
千畳敷に帰ってくるとすごい人がロープウェイに乗るために並んでいます。
小学生の団体もいました。
4~50分の待ち時間だと言う。
そして次から次と並ぶ人たち。
これで土曜日曜なんてどうなっちゃうのでしょう~。
時間があれば千畳敷カールのお花を見ようと思っていたが、
帰りの高速バスの時間に合わせて帰らねばならず、そんな余裕なしですぐ並ぶ。
ロープウェイも定時発車時間に関係なく次々と定員を乗せて動いていました。
すぐ並んだおかげで少し早目に下に下りることができました。
ロープウェイ建物内の温度表示では19度とかなっていたけれど、
とにかく稜線上は風もなく暑くて暑くて、バテバテの山行でした。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたならどうする?】6億円当選したら何に使いますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』