今年のビワは豊作でした。
生食で食べきれなかったビワでシャーベットを作ってみました。
今シーズン最後の収穫です。
約2kgありました。
皮を剥き、種を取り出します。
これが結構な手間でした。
ビワの実をミキサーに入れ、グラニュウ糖、梅酒を加えます。
酸味をレモンで付けるとビワの風味が負けてしまうため、梅酒を使ってみました。
これが正解でした。
15秒ほどミキサーにかけ、糖度と酸味の最終調整をします。
ボールに入れ冷凍庫で半凍結の程度まで凍らせ、かき混ぜます。
再度凍結、かき混ぜを繰り返し、半分が凍った状態にしておきます。
その間に卵白にグラニュウ糖を加えメレンゲを作っておきます。
角が立つ程度までハンドミキサーで泡立てます。
シャーベットの木地にメレンゲを入れます。
両者をハンドミキサーで混ぜ合わせます。
冷凍庫で凍結中に何回かスプーンなどでかき混ぜ、空気を含ませます。
最後にしっかり凍結して出来上がりです。
良く冷やした器に載せ、ハーブ(チェリーセージ)をあしらいました。
本来ならミントが欲しかったのですが、生憎ミントが生育不良で、チェリーセージの花にしました。
絶対に市販されていないと思われる「ビワのシャーベット」爽やかなシャーベットでした。
酸味に梅酒を使ったのが正解でした。
生食で食べきれなかったビワでシャーベットを作ってみました。
今シーズン最後の収穫です。
約2kgありました。
皮を剥き、種を取り出します。
これが結構な手間でした。
ビワの実をミキサーに入れ、グラニュウ糖、梅酒を加えます。
酸味をレモンで付けるとビワの風味が負けてしまうため、梅酒を使ってみました。
これが正解でした。
15秒ほどミキサーにかけ、糖度と酸味の最終調整をします。
ボールに入れ冷凍庫で半凍結の程度まで凍らせ、かき混ぜます。
再度凍結、かき混ぜを繰り返し、半分が凍った状態にしておきます。
その間に卵白にグラニュウ糖を加えメレンゲを作っておきます。
角が立つ程度までハンドミキサーで泡立てます。
シャーベットの木地にメレンゲを入れます。
両者をハンドミキサーで混ぜ合わせます。
冷凍庫で凍結中に何回かスプーンなどでかき混ぜ、空気を含ませます。
最後にしっかり凍結して出来上がりです。
良く冷やした器に載せ、ハーブ(チェリーセージ)をあしらいました。
本来ならミントが欲しかったのですが、生憎ミントが生育不良で、チェリーセージの花にしました。
絶対に市販されていないと思われる「ビワのシャーベット」爽やかなシャーベットでした。
酸味に梅酒を使ったのが正解でした。
遊牧民さんのところは何でも手作りでいいですね。大好きなびわですがそれも季節に数回しか口に入らないです。
市販のビワを買って作れば贅沢でしょうが・・。
ネットで検索すると販売しているところがありました。
すー 様
皮を剥いて、種を取るのが手間でした。
nouchan 様
かなり大きい木ですので、豊作の時は近所に配ったり、始末が大変です。
今回シャーベットの目処が立ちましたので、来年からはカラスにはやらないようにします。
今年はカラスが半分以上食べたでしょう。