2月は家族二人の誕生日があります。
日にちが近いのでいつも合同で誕生日を祝っています。
約1名は「誕生日は来て欲しくない」というのが本心のようですが・・・。
誕生日恒例の寿司を作りました。
例年ですと地魚を中心に寿司を作るのですが、今年はどうしようもありません。
それでも行きつけの魚屋さんで女将がサービスしてくれました。
自家製のシメサバで作ったサバ鮨。
女将のサービス品のマグロのかっつあき(剥き身)、同じくヤリイカ。
そして鯛の湯引きと生ウニ(北海道産)。
鯛は半身を購入、湯引きにして握りました。
皮の食感と旨味が最高です。
中トロとボタンエビの握り。
本来ですとあと白身が1品、貝が2品、そして穴子が欲しいところでしたが・・・・・。
寿司は震災以来、節分の太巻きに続く2回目。
まだまだ余裕はありませんが、一時家族が喜ぶのを励みに恒例行事を何とか維持できました。
誕生日の散らし寿司
誕生日の握り寿司
誕生日の「ちらし寿司」
節分の寿司
握り寿司
バラ寿司
カニ鮨
サバ鮨
美味しそうなネタが綺麗に盛りつけられてお店のもののようですね。今まで道理でなくてもこのようにして少しづつでも以前のような生活が戻ってこられているのを拝見すると嬉しいです。もちろん大変な御苦労はおありでしょうけれども・・・
はいメスの虎が2匹おります。
いわき市民の生活は震災前の状態に戻っています(津波の被害は別)が農産物は価格が低迷、水産物は自主規制が続いています。それと観光面での影響が大きいです。