遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

鯛茶漬けを作る

2025-01-12 | 食品加工(魚介)分室

 生きの良い鯛が手に入りましたので、鯛茶漬けを作りました。


 鮮度の良い天然のチダイです。

マダイに似ていますが、エラの縁が赤いのが特徴です。

幼魚はカスゴと呼ばれ酢漬けにすると美味しいです。


 三枚におろし、腹骨と中骨を取ります。


 鯛は皮付きが美味しいのですが、堅いためバーナーで炙ります。


 皮目が香ばしくなります。


 ゴマを煎ります。


 すり鉢ですり下ろします。

市販のすりごまとは香りが全然違います。


 すりごまに自家製蕎麦の辛汁を加え、茶漬けのタレを作り、

鯛を30分ほど漬け込みます。


 出しは「茅の舎」の出しを使いました。


 3分ほど煮出します。


 炊き立てのご飯に海苔を敷き、漬け込んだ鯛を盛りつけ、

ワサビと三つ葉を添えました。


 熱い出汁をはり出来上がりです。

これは美味しい、家族にも好評でお代わりしていました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿