昨日に引き続き医王山関連記事です

奥医王の夕霧峠から金沢方面へ降りてくると金沢市街と湯涌温泉街にとわかれる見上げ峠に出ます。その交差するところに池があり、池のほとりには大きな合歓の木が茂り今を盛りと花を咲かせています。

四季それぞれに目を楽しませてくれる池はいつもアオサギやゴイサギ、カイツブリなどの水鳥たちが餌を求めて佇む姿があります。
写真は日本に住む鳥の中でも大型の部類に属するアオサギ、この日も池の畔で水面を見続けていました。






写真日記 ブログランキングへ

奥医王の夕霧峠から金沢方面へ降りてくると金沢市街と湯涌温泉街にとわかれる見上げ峠に出ます。その交差するところに池があり、池のほとりには大きな合歓の木が茂り今を盛りと花を咲かせています。

四季それぞれに目を楽しませてくれる池はいつもアオサギやゴイサギ、カイツブリなどの水鳥たちが餌を求めて佇む姿があります。
写真は日本に住む鳥の中でも大型の部類に属するアオサギ、この日も池の畔で水面を見続けていました。






