ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

秋の紅葉も 自然の恵み ! 

2014年10月20日 | 自然 花 写真

     ( 白樺をバックに 紅葉。  私が名づけた ? 紅葉街道にて )


生命あるものは 自然の恵みの中で生きている いや 生かされていると いつも
思っています。 台風や地震 噴火など 自然の怖さを知らせるニュースが多く
その豊かな恵みを 忘れがちですが 澄んだ空気 爽やかな秋風も 自然の賜物だと
感じます。 紅葉も日々美しくなっています。 ようやく富士山の高嶺も 雪化粧を
して これから半年間 私たちを 楽しませてくれます。 忍野に住んで良かった!
と思う瞬間です。 

水の働きも 本当に素晴らしいものがあります。ある自然番組で 砂漠のオアシスを
伝えていましたが 人も動植物も 水を求めて オアシスに集まってきます。この
水が枯れれば 全ての生き物も 絶えてしまうのです。 エジプトはナイルの賜物
と言われますが 四大文明も川のそば 水のあるところに 発祥しました。

私のマンションの水道は 富士山からの湧き水です。 もしかしたら 何十年前に
降った雨 もしくは雪だったかも 知れません・・。 降る雨が 大気をきれいにし
樹木に精気を与え 地中にしみこむ雨が 木の根を通って草木の幹や茎へ入り 地中の
養分を 枝、葉 花 実に届けています。 きれいな花を咲かせて 仕事を終えた水は 
葉っぱから外へ出て また 水蒸気になって 空へ戻っていきます。
この水の循環が 地上を 緑一杯の世界にしているのです。 葉につく水滴 草の露 
朝靄にけむる野原・・、 飲み水だけでなく 水の役割は どこまでも広いのです。

今週は また紅葉と富士の オンパレードになると思います。 おつきあいください。
この週末 多くの人々が 行楽の秋を 楽しみました。 次回 お伝えしましょう。












穏やかに 秋が進む 富士吉田の郊外。











岩沙参(イワシャジン)


リンドウ


今度は 黄葉。




北富士演習場のススキ。 いつもは閉まっている演習場の扉が開いており 中に入ってもいいようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする