信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

素敵なお店

2013年05月02日 00時25分47秒 | Weblog
伊那に出かけ先日退職時に夜ムコ殿が持ってきてくれたケーキ屋さんに案内された。

      

      

菓匠 Shimizuという箕輪に近い場所に移転したお菓子専門店。

 
洋菓子も和菓子もあり、まるでレストランのような造りで驚く。
田舎と侮ってはいられない。
青山や原宿辺に引けない外観も中の商品類も確かだ。


ケーキを悩みながら選び、モンブランが自慢という、余り類を見ない
ホワイトモンブランを食べてみた。
白いモンブランというが、甘さも少なく、後味が良い。
しかも、青山あたりで買ったらお財布と相談しながら買わねばならないストレスがない

  

  

  

これで伊那に引っ越したらの楽しみも新たに増えた。

春の散歩コース

2013年05月02日 00時01分22秒 | Weblog
5月に入りゴールデンウイークの中日だが気温は未だに低い。
今夜も霜注意報が出ている。
炬燵やストーブが離せず、しかも日中は外に出たほうが暖かさを感じるのである。
家の中は冷え冷えだ。

それでも花が咲き出し、桜も咲き、あちらこちらを花を見ながら散歩する。

      

      色の濃いしだれ桜は少しずつ幹が太くなってきた。

      
      遠くに甲斐駒ケ岳を望む農家の畑では花が満載

      
      昨夜南アルプスは雪が降ったらしくまた真っ白になった

      
      しばざくらが滝のように咲いているが誰も通行人がいない

     
     散歩の後、犬は疲れたため庭でお昼寝している