チョット早い時間から晩飯が食べられそうだったので、折鶴会館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/4282b32745e4436ef0bb8a79d7469c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/d731caf312d17a548aebbe3475459ce8.jpg)
まだ、ぜんぜん折鶴会館の事はわからないので、入るところを悩みます。
しかし当たりでした。
よかった。
手当たり次第にオススメを頼んでみました。
当然全て。
なんとも飽食な注文の仕方...
そして1杯目はビールで。
ワインも気になるんだけれど。
先ずは「冷製コンソメトマト」と「カモロース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/8fdf288e6ece5397233599aef9b5fe86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/54784cddb7ceed44341753a93ad32393.jpg)
ヤヤ普通の味。
裏切らないって言えばそれまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/6b22e13a661e70c4bc10b8f034da47da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/b4be7f4672bd5f13e05bed78ca8d0bb4.jpg)
次は「うずらのモモ肉から揚げ」と「フォアグラのコロッケ」
うずらは、まぁまぁ。
フォアグラはフォアグラの存在がチョット薄いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/d61fab3b845a92001ae5045085c00e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/df3927dfdea1690669c9f6dc747a2e3b.jpg)
北海道のグラスワインを、なみなみと注いでもらって。
ただ、簡単に美味しく、ほろ酔いになれるのが良いですね~
タイミングが合えば、何度も来そうな折鶴会館です。
表通りからの見た目よりもクオリティーが高いですね~
☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/4282b32745e4436ef0bb8a79d7469c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/d731caf312d17a548aebbe3475459ce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/4925beb8a1e271866b658163d278d1a0.jpg)
しかし当たりでした。
よかった。
手当たり次第にオススメを頼んでみました。
当然全て。
なんとも飽食な注文の仕方...
そして1杯目はビールで。
ワインも気になるんだけれど。
先ずは「冷製コンソメトマト」と「カモロース」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/8fdf288e6ece5397233599aef9b5fe86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/54784cddb7ceed44341753a93ad32393.jpg)
ヤヤ普通の味。
裏切らないって言えばそれまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/6b22e13a661e70c4bc10b8f034da47da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/b4be7f4672bd5f13e05bed78ca8d0bb4.jpg)
次は「うずらのモモ肉から揚げ」と「フォアグラのコロッケ」
うずらは、まぁまぁ。
フォアグラはフォアグラの存在がチョット薄いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/d61fab3b845a92001ae5045085c00e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/df3927dfdea1690669c9f6dc747a2e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/2be8484464e9f510cfd1d37e77c6fbb6.jpg)
ただ、簡単に美味しく、ほろ酔いになれるのが良いですね~
タイミングが合えば、何度も来そうな折鶴会館です。
表通りからの見た目よりもクオリティーが高いですね~
☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます