最近、東のほうも店がたくさん出来ています。
先ずは寺町に「イタリアンな立ち飲みや」と「和風ゲストハウス」が出来ていた。
両方ともチープな感じ。
店が隣同士だから、案外外人とか相手にうまくやっていけそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/95fe6f659e1531d20034c70720ee4b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/f1536feae57d4dbd68ce726e6529d445.jpg)
それから、一軒行ったけれど、なかなかオーダーを聞いてくれなさそうなので、出て行って、別の店を探すハメに。
で、たどり着いたは、西木屋町の六角ぐらい、昔から有る飯屋?飲み屋?「樽」
夜中の26:00まで営業しています。
でも老夫婦がやっているので、身体が心配ですね~
</object>
まずは「ホウレン草の明太子炒め」に「サンマの塩焼き、おでん盛り合わせ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2f/71c66c9eb0afa35626d726f1442c16cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/4a28233cb39b34925f641da819acb733.jpg)
マア堅苦しい事は抜きで食べましょ~みたいな。
次は「手羽先の塩焼き、千枚漬」に「鱧の天婦羅、ミノ焼」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/7fbdb79336876803efa649f8a893a916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/ead9edb1e475d3010eab4eae6f561ce2.jpg)
この界隈は「よしこ」や「れんこんや」みたいな昔から有る所やイタメシ屋や「日の出食堂」みたいに若者が経営の26、27:00ぐらいまで営業の店が多いですね~
先ずは寺町に「イタリアンな立ち飲みや」と「和風ゲストハウス」が出来ていた。
両方ともチープな感じ。
店が隣同士だから、案外外人とか相手にうまくやっていけそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/95fe6f659e1531d20034c70720ee4b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/f1536feae57d4dbd68ce726e6529d445.jpg)
それから、一軒行ったけれど、なかなかオーダーを聞いてくれなさそうなので、出て行って、別の店を探すハメに。
で、たどり着いたは、西木屋町の六角ぐらい、昔から有る飯屋?飲み屋?「樽」
夜中の26:00まで営業しています。
でも老夫婦がやっているので、身体が心配ですね~
</object>
まずは「ホウレン草の明太子炒め」に「サンマの塩焼き、おでん盛り合わせ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2f/71c66c9eb0afa35626d726f1442c16cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/4a28233cb39b34925f641da819acb733.jpg)
マア堅苦しい事は抜きで食べましょ~みたいな。
次は「手羽先の塩焼き、千枚漬」に「鱧の天婦羅、ミノ焼」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ca/7fbdb79336876803efa649f8a893a916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b7/ead9edb1e475d3010eab4eae6f561ce2.jpg)
この界隈は「よしこ」や「れんこんや」みたいな昔から有る所やイタメシ屋や「日の出食堂」みたいに若者が経営の26、27:00ぐらいまで営業の店が多いですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます