GW疲れで遅くまで寝ているはずが、6:30には起床して、晴れているのを良いことに早朝からおでかけです。目的は琵琶湖1周。雨上がりの翌日は景色がきれいでしょ。それを琵琶湖1周して楽しもうと言う魂胆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d3/b995cd77b6866dc6ff787e14786f30d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/cea7793811e6df447db261ebd4e20ac6.jpg)
琵琶湖は東回りです。そのほうが走行車線が琵琶湖に近づきますからね。一気に北上し2時間ほどで琵琶湖の北端まで行きました。到着時刻は9:30ごろ。こんなに早く着くとは....という感じです。
チョット休憩に「奥琵琶湖とろろ蕎麦」を食べましたが、これがさ・い・あ・く!食べ無きゃよかった......
でも景色は本当に海のようです。こちらは最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/9f2df9a7ce58f12dfd18202db8898bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/40c80c36f094f59a7791b6d06c7fff9f.jpg)
その後、湖西を周回しながらの南下です。途中に桜の名所「海津大崎」を通り、沼のような景色を眺めながらの快適ツーリングです。チョット日焼けもしました。
ちょうど良く、「心の洗濯」ですね。
途中にタンポポ畠も見つけて、心晴れやかに帰ってゆきました。所要時間は4:00です。早すぎました......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d3/b995cd77b6866dc6ff787e14786f30d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/cea7793811e6df447db261ebd4e20ac6.jpg)
琵琶湖は東回りです。そのほうが走行車線が琵琶湖に近づきますからね。一気に北上し2時間ほどで琵琶湖の北端まで行きました。到着時刻は9:30ごろ。こんなに早く着くとは....という感じです。
チョット休憩に「奥琵琶湖とろろ蕎麦」を食べましたが、これがさ・い・あ・く!食べ無きゃよかった......
でも景色は本当に海のようです。こちらは最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/9f2df9a7ce58f12dfd18202db8898bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/40c80c36f094f59a7791b6d06c7fff9f.jpg)
その後、湖西を周回しながらの南下です。途中に桜の名所「海津大崎」を通り、沼のような景色を眺めながらの快適ツーリングです。チョット日焼けもしました。
ちょうど良く、「心の洗濯」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/f4575adf6958acb87fd066d4304707c9.jpg)