
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。昨夜は約30年ぶりに高校時代の旧友と会食しました。たまにはいいものですね。
今日は中小企業の特徴とICTの活用についてです。ICTはInformation Communication Technologyつまり情報通信技術のことです。
【特徴】
顧客のクレーム情報等を全従業員がすぐに共有することができる。
【この課題に対応したICT活用の方向】
パソコンよりも小さいスマートフォンを全従業員に持たせて、顧客データベースや提案書ファイル等をサーバー上に置き、客先からも最適な提案ができるようにするとよい。このような営業支援的な使い方は「SFA(セールスフォースオートメーション)」と呼ばれます。
中小企業経営者の皆様、意思統一が迅速という中小企業の特質をどんどん伸ばしていきましょう。スピード経営こと中小企業経営の基本です。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「共有」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影 風景写真 THE SCENE

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

