おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都三鷹市の中小企業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、東京都国分寺市のサービス業のコンサルティングをします。
今日は高収益の新事業はオズボーンのチェックリストで発想するについてです。以下がアイデア発想法として有名なオズボーンのチェックリストです。私もコンサル先の中小企業向けによく使うチェックリストです。
最近話題のいきなり!ステーキをイメージしてチェックリストを見ると納得します。
・ほかに使いみちはないか
・ほかから借りられないか
・変えたらどうなるか
・拡大したらどうなるか
・縮小したらどうなるか
・代用したらどうなるか
・入れ替えたらどうなるか
・逆にしたらどうなるか
・組み合わせたらどうなる
・ほかから借りられないか
・変えたらどうなるか
・拡大したらどうなるか
・縮小したらどうなるか
・代用したらどうなるか
・入れ替えたらどうなるか
・逆にしたらどうなるか
・組み合わせたらどうなる
中小企業経営者の皆様、低収益の既存事業を存続させるためにも高収益の新規事業をオズボーンのチェックリストから発想してみましょう!
【関連講演】
2018年9月10日に講演「マーケティング~小規模企業の支援に活かす需要情報の掴み方と顧客アプローチ」を埼玉県商工会連合会/商工会・商工会議所職員の資質向上研修会で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「発想」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

