中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都西東京市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は価格転嫁を自社の付加価値を伝えるチャンスにしようについてです。
【価格転嫁を自社の付加価値を伝えるチャンスにしよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・京都銀行グループの京都総合経済研究所が発行する「経営ノート」2023年6月号に竹内幸次原稿「価格転嫁を自社の付加価値を伝えるチャンスにしよう」が載りました!京都の皆様、ぜひ笑覧ください。
1.企業物価高騰の現状と賃上げ
2.価格転嫁を進めて、賃上げの原資にする
3.価格転嫁が難しい理由
4.付加価値を伝えて価格転嫁を実現する方策
(1)値上げ交渉開始時期を考える
(2)顧客企業を支援する姿勢を見せる
(3)取引価値(付加価値)はQFDBSで伝える
(4)顧客が感じとる取引価値
(5)標準的なマージン率を説明する
▲京都銀行グループの京都総合経済研究の「経営ノート」に竹内幸次原稿が掲載
経営ノート(京都総合経済研究所)
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/kpa/book.html
・京都銀行グループの京都総合経済研究所が発行する「経営ノート」2023年6月号に竹内幸次原稿「価格転嫁を自社の付加価値を伝えるチャンスにしよう」が載りました!京都の皆様、ぜひ笑覧ください。
1.企業物価高騰の現状と賃上げ
2.価格転嫁を進めて、賃上げの原資にする
3.価格転嫁が難しい理由
4.付加価値を伝えて価格転嫁を実現する方策
(1)値上げ交渉開始時期を考える
(2)顧客企業を支援する姿勢を見せる
(3)取引価値(付加価値)はQFDBSで伝える
(4)顧客が感じとる取引価値
(5)標準的なマージン率を説明する
▲京都銀行グループの京都総合経済研究の「経営ノート」に竹内幸次原稿が掲載
経営ノート(京都総合経済研究所)
https://www.kyotobank.co.jp/houjin/kpa/book.html
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「付加価値」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 問合せはe-mailでお受けします。