中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は中小企業にも倫理規程をについてです。
【中小企業にも倫理規程を】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・倫理は「人として守り行うべき道」のこと。経団連の2005年調査(https://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/100/gaiyo.pdf)によると、74.4%の企業が企業倫理徹底のための組織・体制は整備したと答えた。
・一方、中小企業では倫理徹底は弱い。大手中古車買取・販売店の不祥事が話題になったが、「よくあること」と認識する中小企業経営者は少なくない。「よくあること」ではあるが、「あのようなことはあってはならない」と認識することが中小企業にも必要。
・とくにパワハラやセクハラには十分に配慮が必要な時代となった。人手不足の中、やっとの思いで採用した人材が、組織内の倫理不徹底のために退職することは、経営的に大きなダメージになる。
・中小企業の倫理規程の項目は、主に、対取引先への規程と、対社内への規程になる。
・倫理は「人として守り行うべき道」のこと。経団連の2005年調査(https://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/100/gaiyo.pdf)によると、74.4%の企業が企業倫理徹底のための組織・体制は整備したと答えた。
・一方、中小企業では倫理徹底は弱い。大手中古車買取・販売店の不祥事が話題になったが、「よくあること」と認識する中小企業経営者は少なくない。「よくあること」ではあるが、「あのようなことはあってはならない」と認識することが中小企業にも必要。
・とくにパワハラやセクハラには十分に配慮が必要な時代となった。人手不足の中、やっとの思いで採用した人材が、組織内の倫理不徹底のために退職することは、経営的に大きなダメージになる。
・中小企業の倫理規程の項目は、主に、対取引先への規程と、対社内への規程になる。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2023年10月11日に講演「ECマーケティング」を日本大学生産工学部で行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「倫理」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 問合せはe-mailでお受けします。