中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

中小企業のITツールは時間戦略を軸に選択する

2012年10月04日 05時47分14秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は鹿児島商工会議所で講演「中小企業経営に役立つITツールを活用した販路拡大とその成功事例~手軽にできるITツールで集客アップ!~」を行います。
中小企業診断士 Webマーケティング講演
▲鹿児島商工会議所でのWebマーケティング講演です

本日の講演に関連して中小企業が活用できるITツールの選択についてです。様々なIT機器やソフトウエアがありますよね。

・中小企業の強みを発揮でき、低価格を脱することができるキーワードの1つの「時間」。この時間戦略を実行する観点でIT(情報技術)を位置づける

・時間的制約を無くし、必要なタイミングで情報を活用することができるためにはクラウドが有効

・魅力や情報を迅速に顧客に知って頂くためにもソーシャルメディアの活用は有効

中小企業経営者の皆様、御社はIT機器やソフトウエアを使うことが、経営戦略と関連づけられていますか?

では飛行機で鹿児島へ行ってきます!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ITツール」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投資利益率を重視する | トップ | フェイスブックは息抜き?そ... »
最新の画像もっと見る

Webマーケティング・SNS」カテゴリの最新記事