10月31日(土)
私的にはメインの日だ。ヤンゴンから200km。個人で日帰りしようとすると、自動車をチャーターせねばならないのだが、年老いたとはいえ女性一人で運転手やガイドと自動車に乗るのはやっぱり嫌だ。なので、団体行動だ。
4:45モーニングコールで、フロントにて朝ご飯のお弁当を受け取り、まだ暗い中5:30にバスは出発。

お弁当は、なぜか5つ星ホテル「スーレー シャングリ・ラ ヤンゴン」のお弁当。こちらはシャングリアと聞いてもピンと来ないのだが、現地ガイドさんと添乗員さんのテンションは高かった。見た目は地味だが、サンドイッチが美味しかった。
ヤンゴンの夜明けだ。


料金所のある高速道路みたいのを走るが、人が歩いているので自動車専用道路ではないらしい。
7時頃、1番目のトイレ休憩所、閉鎖されたドライブインみたいな場所に大きいレストランが1軒だけ営業している所。
地元の人が結構食事している。暑い国によくあるパターンで朝食は外で食べるらしい。
おしゃれなロンジーを着ている人が多い。自動車でここまで来る人だから、比較的裕福なのかな?

男の子も、しっかり頬に「タナカ」を塗っている。

小さなスーパーが併設されていたので、缶ビールを買ってみた。100円位だった。
走り続けると、ちょっと田舎になってきた。車窓が楽しい。わあい!私、今、ミャンマーにいるんだ。





9時頃、2回目のトイレ休憩。大きめのレストランでトイレを借りる。
一般の人の乗り合いバス。

そして、9時半頃、山の中腹に金色の岩が見えてきた!

私的にはメインの日だ。ヤンゴンから200km。個人で日帰りしようとすると、自動車をチャーターせねばならないのだが、年老いたとはいえ女性一人で運転手やガイドと自動車に乗るのはやっぱり嫌だ。なので、団体行動だ。
4:45モーニングコールで、フロントにて朝ご飯のお弁当を受け取り、まだ暗い中5:30にバスは出発。

お弁当は、なぜか5つ星ホテル「スーレー シャングリ・ラ ヤンゴン」のお弁当。こちらはシャングリアと聞いてもピンと来ないのだが、現地ガイドさんと添乗員さんのテンションは高かった。見た目は地味だが、サンドイッチが美味しかった。
ヤンゴンの夜明けだ。


料金所のある高速道路みたいのを走るが、人が歩いているので自動車専用道路ではないらしい。
7時頃、1番目のトイレ休憩所、閉鎖されたドライブインみたいな場所に大きいレストランが1軒だけ営業している所。
地元の人が結構食事している。暑い国によくあるパターンで朝食は外で食べるらしい。
おしゃれなロンジーを着ている人が多い。自動車でここまで来る人だから、比較的裕福なのかな?

男の子も、しっかり頬に「タナカ」を塗っている。

小さなスーパーが併設されていたので、缶ビールを買ってみた。100円位だった。
走り続けると、ちょっと田舎になってきた。車窓が楽しい。わあい!私、今、ミャンマーにいるんだ。





9時頃、2回目のトイレ休憩。大きめのレストランでトイレを借りる。
一般の人の乗り合いバス。

そして、9時半頃、山の中腹に金色の岩が見えてきた!
