宍道湖の味覚 2012年01月09日 | 日記 宍道湖には七つの珍味があります それを宍道湖七珍と言われ「すもうあしこし」と覚えます す スズキ も モロゲエビ う ウナギ あ あまさぎ(ワカサギ) し しらうお こ コイ し シジミ 特に冬の味覚白魚は格別です (踊り食いのシロウオとは全く別物)
冬晴れ 2012年01月09日 | 日記 朝は日がさして青空 こんな天気久し~~ぶりです スキーにと思いきや息子から釣りの誘い 海は結構なうねり。波止場へ回りテトラ脇を釣るが‥ 冬の海、釣果は‥ アジの釣っては放流ゲーム。グレは見えない 3月渓流が始まるまではやめましょう 隠岐諸島が良く見えました 沖の薄い島が隠岐です 鳥取は伯耆富士 島根は出雲富士という大山