小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

児童福祉司養成講座

2015年09月01日 | 釣り
本日養成講座で4時間半担当

まだ咳が収まらない中

頑張って喋ってきました

皆さんに言ったこと

「児童虐待などのトラウマケースを扱うと、支援者自身も受傷する。気持ちの切り替えをきちんと行う事は絶対的に大切な事。ちなみに私はそんな時には帰りにルアーを引いて竿先に集中してリフレッシュしてから家に帰ります」

という事で

頑張って喋って疲れたので

褒美のルアー引きに途中の宍道湖へ

雨上がりで大山も綺麗に見えています



強風が背後から押している

40㎝までのは良く釣れるが、ここのところおかずサイズが出ていない

しかし

本日やっとゲット62センチ

これで大好きな南蛮漬けが食べられます



家に帰ると「おじいちゃん」と言って飛んでくる孫がいない

私が出た後でみんなで京都に帰って行きました

暫くは美人秘書との生活です