小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

卜蔵家

2015年08月19日 | まち歩き
奥出雲には鈩製鉄で財をなした家があります

今は御三家(田部、糸原、桜井)ですが

その中にもう一家、卜蔵家があり正確には御四家になると思います

その屋敷は全部撤去されています

庭園は300年も前に小堀遠州の弟子によって造作されたと伝えられています


20年ぐらい前に卜蔵邸跡の庭園を見たところ

庭はすごく荒れていて、脇に公民館のような建物が一軒ありました

そこへ今日行ってみたら

その公民館の建物が「椿庵」として食事処になっていました

営業日は金~月で、今日はお休みでした




前の方に新しい集会所が出来ていて、この古い建物を利用しての営業が始まったようです

本物の歴史を継承した場所は、やはり雰囲気が違います



奥出雲は稲田(姫)神社の社務所でそば処を始めたり、古民家のそば処など結構地域おこしを頑張っているように思います。

今は車の時代、どんな田舎でも口こみで当てれば客が付くカフェやレストランが沢山あります。

木綿街道も酒石橋邸を何とか使えるようにすることが活性化につながると改めて感じたところです





神戸川復活

2015年08月18日 | 釣り
前回、大渇水時に釣行した

その時の鮎の

腹の内容物が赤い褐色でカビのような臭いがした

今日、再び同じ場所に行ってみたら

いつもの鮎に戻っていた

たぶん、渇水と高温で珪藻類が腐っていたのを食べていた?とか何かの影響だったかもしれない

当時の川はお湯のような状況だったから・・・


あれから2回の出水で川の状況が良くなっている

水温もずいぶん下がってきた

これから上向きになるような感じがする



経験から、この川は盆を過ぎた頃からよくかかるようになり、9月が一番いいと思っているが、天然遡上の量も関係するようです。


川の周りの田んぼは全てイノシシ除けの電気柵。先般もどこかで事故があったので慎重にまたぎました






朝から雨

2015年08月17日 | 日記

今日は雨

朝は娘夫婦が帰って行きました

毎回必ず忘れ物が・・・

そう

20分後帰ってきました

遺伝は変えられません



今日は30℃を下回る予報です

本当に久しぶりのことと思います

今朝の朝顔

「90個位咲いた」と美人秘書が言っていました



川が多少増水し、上からすごい量の藻が流れてきました

みんな宍道湖に行き着き

胞子をばらまくでしょう



今、宍道湖は藻が多く、対策を模索しています

お盆も終わり・・

2015年08月16日 | 日記
今日の朝

送り火をして

お盆が終わりました

盆提灯を片づけて



いつものように



床の仏画は



季節の絵に替えて



今年のお盆も過ぎて行きました

父が早く他界したために高校生の頃から、6ヶ寺とどんな親戚かも定かでない親戚6~7軒を回らせられ、それが盆の仕事でした。

今は何でもそうだが、付き合い事は簡単になったので本当に助かります。

一方ではそのために失うものも多く、本当に何が大切なのかじっくり考える必要もあります。

明朝は娘夫婦が京都に帰ります。

また静かな日常に戻ります

盆帰省

2015年08月14日 | 日記
京都の娘一家の帰省

「おじいちゃ~ん〇〇〇しよう」

「はいはい分かった」

次から次へと〇〇が増えていきます

上の子はもうすぐ5歳

〇〇の水準が上がって行きます



下は2歳

まだ〇〇の意味もよく解りません

ただ上の真似をすれば満足のようです



あと4日何とか頑張らないと・・・

近くの孫も来るので「裁定」と「こら~」とが続きます

待ちに待ったが・・・・

2015年08月13日 | 日記
今朝より雷と雨

警報も出たが

結局30㎜程度の雨

川が心もち増水して流れたが、それも一時の事

宍道湖の水位が高く、また逆流になっています

斐伊川、神戸川も底が洗われるほどの増水も無し

盆明けの鮎に期待していたが・・・

それでも農家にとっては恵みの雨

しかし、孫と収穫しようと思っていたトマト

割れが入りました



夕方には来るので、速攻で収穫に連れて行きます

今年の日本綿は

最高の出来になりました

今までこんなになったことはありません

水を得てさらに大きくなりそうです



実が重く枝が下がってくるので

支柱を立ててやりました



今夜からお盆です

京都の娘夫婦がやってきて

いつものような

お盆になりそうです

施餓鬼

2015年08月12日 | 日記
明日からお盆

今夜は施餓鬼法要がありました

夕食を食べ終わった頃

美人秘書が

いきなり「今日はお寺だよ」

あと一分で始まり

私は会長

超特急で着替え、寺の門まで車で送ってもらい

何とか間に合わせた

忘れたことは無いのに・・・

物忘れなのか

意識が行っていなかったのか


午前で夏の仕事を終わり午後からは盆休み

それで忘れていたと思います

歳をとっても周りの注意や意識はきちんと持たないと

反省

すっきり

2015年08月11日 | 日記
毎年のように

早朝

突然電話がかかってきて

「今から伺います」

10分後には

到着

誰???

庭師さんです

さっそく作業開始



こんなにすごい姿になっていた笹は



すっきり



夕方には




見違えるようにきれいになりました

そのため

鮎は中止

夕方おかず釣り

一本キープ

久しぶりの大物はランディング直前鈎外れ

明日は夜から雨の予報

しっかり降ってほしいものです

水がな~い


カヌー体験

2015年08月10日 | 日記

県庁で会議

帰りにいつものなぎさ公園道の駅で無料充電



充電中に宍道湖畔へ

ここはカヌーの体験ができます。

というか、ボートの替りにカヌーです

もちろんハクチョウ号もあります



二人乗りはカップル

「こわ~い」の甘い声も・・・

今日は凪で水が澄んでいます



ちょっとなめてみたら

かなり塩分が入っています

雨が少ないとこうなり、手長エビが塩分の薄い川の近くに集まります

そうだ

ここのレストランのかき氷

絶品です

夏の川

2015年08月10日 | 日記
我が家の裏は

雲州平田船川が流れています

掛け出しがあり、私が小学校の頃まではここに船を付けてカマスに入った塩を塩倉に運んでました。

当時、氷砂糖のような岩塩の結晶を学校へ持って行き、友達や先生に「氷砂糖あげる」といってだましたものです。



夏は水位が上昇します

この川は戦国時代に運河として作られ、高低差もほとんどない上、宍道湖と直結しているために海の潮位の影響をまともに受けます。

降雨以外で、今年の最高水位になっています。



上段が隠れるのはこの時期だけです。

夜は、すごい数のタナゴやハヤが安全な中段の浅い場所で眠ります。すくって都会のペット屋に持って行けばいいかも(笑)



子どもの頃、超人気の

皆で追いかけたつなぎヤンマ(出雲ではおんじょ)

雌を取り、糸を付け回すと次々雄のギンヤンマが取れます

今では誰も見向きもしません

孫も興味なし

下水も完備され、農薬も減り、確実に自然が回復していますが

ただ

自然で遊ぶ

子どもがおらん!