ジネンジョ部会の共同圃場である網室で育てたムカゴを採取しました。
畝間に敷いたネットが威力を発揮します。
棒で蔓葉を叩いてネット上にすべて落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/f40a02b53e568cdaf92905248c563ade.jpg)
これをホウキなどで寄せ集めて発泡スチロール箱に納めます。
土に落とすと野良薯として本来の種イモの生長を邪魔をするので、
ネットで収集は効果抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/bf161f105a96fd4c7ddca0aa05f035b1.jpg)
ふるいにかけて落葉と小さいサイズを除きます。
これを天日に干して湿気をとってやっと完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/4d29d5ff794fe1ece045119f0b28e55d.jpg)
計量したら約15kgありました。
勿論食用でもOKだがこれは網室で採れたもの、
種イモ増殖用として貴重なムカゴなので部会員に来春配分しようと思う。
それまで私の大型冷蔵庫で保存しておきます。
畝間に敷いたネットが威力を発揮します。
棒で蔓葉を叩いてネット上にすべて落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cc/f40a02b53e568cdaf92905248c563ade.jpg)
これをホウキなどで寄せ集めて発泡スチロール箱に納めます。
土に落とすと野良薯として本来の種イモの生長を邪魔をするので、
ネットで収集は効果抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/bf161f105a96fd4c7ddca0aa05f035b1.jpg)
ふるいにかけて落葉と小さいサイズを除きます。
これを天日に干して湿気をとってやっと完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/4d29d5ff794fe1ece045119f0b28e55d.jpg)
計量したら約15kgありました。
勿論食用でもOKだがこれは網室で採れたもの、
種イモ増殖用として貴重なムカゴなので部会員に来春配分しようと思う。
それまで私の大型冷蔵庫で保存しておきます。