晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

年末あれやこれや

2014-12-31 06:47:26 | 人生
今年も残すところ1日です。
今更慌ててやり残しをという訳にいかず新春の準備ぐらいでしょうか。



菩提寺に正月用のお供えをするのもその一つです。
お金で済ませば簡単ですが、
やはり一年間携わってきた生産物を供えるのが先祖への供養となるのではないかと、
ジネンジョの冷凍すりおろしを持参しました。



仏様にと言ってもいただくのは住職一家なので、
出会わした若住職に中身は冷凍庫へ入れるようお願いした。



午後からウラジロを採りに山へ入る。
小さな鏡餅を何ヶ所かに供えるだけなので小さめのを探す。
育ち過ぎのが多くなかなか適当なのが見つからない。



3時なのに曇っているとあたりは薄暗く、
イノシシに遭遇すると双方にとって悲劇となりかねない。
無事下山することが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする