昨日は午前中久しぶりにマッサージを受け、
心身スッキリしたところですが、
このところ身体の固さが目立つようになってしまった。
市民マラソンにハマっていた40~50代の頃は、
身体の柔らかさが自慢で各部相当曲げれたものだ。
しかし先日仰向きに寝て腰と足を顔方面へ曲げてみたら、
半分も曲げれないでないか。
以前は足先を顔近くまで曲げれ所謂エビになれたのに。
ここまでやれなくても体が固くなったのは事実なので、
先ずは毎日ストレッチをやることにしました。
午後からは又してもスマホに振り回されてしまった。
妻から使い方を聞かれ覗いたら画面に異変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/d1e25ce305e0b926aa1cec51dc7bc0a3.jpg)
“「Google」が繰り返し停止しています”
の表示が消しても消しても現れるのです。
前日に開通したばかりなのでその絡みと思い、
ドコモの総合案内「151」へ電話するが全く繋がらない。
やむなく解決法を探ろうとPCで検索したら、
AndroidOSを搭載したスマホで一部「Google」アプリの障害が発生しているとあった。
取り敢えずの対処法は、
設定→アプリ→Google→無効にする
で表示されなくなった。
で今朝Googleを有効にして再起動したものの症状は変わらずだ。
当面Googleでの検索が出来ないだけで使用に不便はないだろう。
ただタブレットのGoogleは使える。
ソフトがAndroid7とちょっと古いのが幸いしているのかな、
ひとたび障害が起きるとこの世界でもパンデミックになる。
スマホ乗っ取りも頭のいい奴は出来てしまうんだろうな。
< スマホ乗っ取り遠隔でされる怖さ >