晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

2回目防除

2021-06-30 06:00:46 | じねんじょ
今週は梅雨前線が居座っているためずっと雨予報だったが、
今日までは何とか持っている。
ただ明日から週末は確実に降りそうです。
となると金曜日に計画している共同作業はやれそうにない。
来週の予報を睨みながら今日あたり判断するか。

昨日の「一日一労」は20日ぶりに2回目の防除薬散布でした。

緑のカーテンがかなり出来てきたので今回は裏表から散布です。
特に株元は土から病気を拾いやすいため入念に掛けます。
今回の防除薬は殺菌で予防効果のある「Zボルドー」と、
殺虫でアブラムシやコガネムシ類対策に「コテツフロアブル」です。
水量は30ℓでした。

空では巣立った燕が隊列をなして練習飛行を繰り返しています。

飛び疲れて休むのは自然薯ネットのパイプ棚です。
パイプ管は電線より安定しているので若燕にはらくちんかも。

< 巣立ちて飛行訓練友と競う >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする