お盆の頃から何日通ったことでしょう。
農業日誌によれば8月10日からお盆明けまで3日間、
草刈に暮れました。
といっても暑くて実働時間は早朝の1~2時間です。
そして昨日まで2日通って電気柵を設置できました。
山の中のクリ畑ですから田んぼのように長方形でなく、
いびつで段差があってサッサとできません。
一仕事終えてクリの木の下を眺めると早くも落ちています。
秋の味覚第一号ゲットです。
産直市場に並べるほどの量でなく、
これは初物として我が家でいただきましょう。
電柵設置期間は事実上1ヵ月もありません。
簡易設置でイノシシさんに勝てるかな。
農業日誌によれば8月10日からお盆明けまで3日間、
草刈に暮れました。
といっても暑くて実働時間は早朝の1~2時間です。
そして昨日まで2日通って電気柵を設置できました。
山の中のクリ畑ですから田んぼのように長方形でなく、
いびつで段差があってサッサとできません。
一仕事終えてクリの木の下を眺めると早くも落ちています。
秋の味覚第一号ゲットです。
産直市場に並べるほどの量でなく、
これは初物として我が家でいただきましょう。
電柵設置期間は事実上1ヵ月もありません。
簡易設置でイノシシさんに勝てるかな。