goo blog サービス終了のお知らせ 

誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

油そばフジワラ

2023-09-07 17:12:02 | グルメ
    大分市中央町に2021年12月末、オープンした「油そばフジワラ
   に行ってきました。
   開店直後から満席になると言う事とっても人気のお店です!
    行列&売り切れ御免を避ける為に開店20分前にお店へ
   看板も目印も無し~ナシ~、不定休日に当たったかぁ~?
    と、開店時間と同時に可愛い女性店員さんが、お店の看板とメニュー表をセット
    店内はこじんまりしていて、カウンター5席と2人掛けテーブル3脚
     席への案内前に、メニューを決めて会計後に席へ案内されます。
    迷うことなくお店の看板メニュー”ふじわらそば”をオーダーします。
     美味しい食べ方が書かれた読みながらおそばを待ちます。

     見た目は極シンプルです。
    1cm幅*2mm厚さの平うちそばと1cm厚さのチャーシューと半熟卵
     器の底から掬い上げるようにして、麺とタレを絡ませます。
    底の方にタレがあるのでしっかり麺を絡めて食べます。
    麺が平打ちの太麺なのでタレがしっかり絡みついて噛みごたえの有る麺です! 
    油が多い割りにはあっさり感もあり、お酢を掛けるとまろや味がまして美味しさアップ
     器の底にタレと具材を少し残して追い飯をです。(写真は普通盛り)
   追いメシをオーダーすると”どうぞ~お幸せに~”と追いメシが運ばれてきます。 
     ご飯と残っているタレを絡ませます。
    油ギチギチを予想していたが、意外とあっさりしていて食べやすい。
    添え付けのニンニク醤油を少しづつ掛けながら食べるのも良いです。
    メシ粒1つ残さずに完食しました。
   ふじわらそば並み+追いメシ普通盛りでお腹パンパンに成りました。
   油麺なのに胃もたれ感はほとんどなしで、また食べたくなる”ふじわらそば”でした。
   3人の店員さんは若い人達で、女性店員さんは可愛くてとても愛想が良かったです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風シーズンを前に | トップ | 男の料理、金曜日=Deep frie... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (志賀)
2023-09-07 19:16:40
珍しいランチ投稿ですね(笑)
返信する
外食好きじゃない (yamahiro)
2023-09-07 19:48:21
   志賀様、こんばんは~
  我家は余り外食しないです。
  理由は、①カミさんの手料理が美味しい?
      美味しいと紹介されていても、いざ食べてみると???なので
      ②貧乏だから外食する余裕がない!
    でも、今回の”油そばフジワラ”は、Goodで叉行きたい美味しさでした。  
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事