ようやく、サトイモを植えました。(実作業=5/31)
3月末から催芽したのに、なかなか発芽してくれず定植が遅れちゃいました。
未だ、2個は発芽してくれません、芽は動き出しているようなので植えちゃいます。
久々のヤンマートラクターでしたが、小回りは利くけど正転/逆転機能が無くて
畑の4隅に土が集まるので、やっぱり三菱のトラクターが使い勝手が良い☝
P
畑の準備は済ませてあります。
ph6~6.5と言う事なので、苦土石灰は少なめの投入でした。
水を好む植物なので、畑-1の東に南北の畝を作りました。
畝幅70cm畝高20cm畝長45cm*13株+αとしてあります。
畝の中央に植え穴を開けます。
芽の出たイモを植え穴に入れて、葉の高さを同じくらいに植えます。
少し強めに押さえて植え付け完了です。
落花生の未熟な苗も追加で植付けておきました。
ダメかも知れない苗でも、手抜きせずにネキリエースを撒いておきます。
何とか実を付けてほしいなと思いながら見守りましょう。
喉の消毒時間には少し早すぎるので、人参の間引きをしておきましょう。
ほぼ100%発芽してくれました。
2~3本の若い苗を間引いて1本します。
引き抜くと、残す苗の根っこまで傷めてしまうので面倒だけどハサミを使います。
スッキリ~
真っ赤な甘い人参が育ってくれるのを待ちましょう。