お盆の時期になり、塾生の中にも親の帰省に合わせて塾を休む子がちらほら出てきました。
中3生とその保護者との3者面談は既に全員行っていますので、大まかな学習計画(アイラバス)に変更はありませんが、或る生徒は東北に帰った折、そこの川の水を使って汚濁の様子を観察するという理科の自由研究をして戻ってくることになっており、休みだからといって全く緩みっ放しというわけにはいかないようです。
こういうメリハリというのは、とても大切なことであると思います。
これが出来ること出来ない子の差は、今はそれほどなくても、今後確実に広がっていきます。
そして、そうした先に高校受験が待っているわけで、中にはそんな彼の予定を聞いて「へえ、そんな所まで行ってまだ勉強するんだ。すげえな、お前。オレには無理だよ」などと言って薄ら笑いをして平気な子もいますので、最早この時点でその差は埋められないほどに広いのかなとさえ思ってしまいます。
といっても、塾ではそういって笑う子にも勿論平等に今やるべきことについてしつこくしつこく言ってきていますので、それでもそういう態度と行動しか出来ないのであれば、それは本人の個性、或いは家庭での教育の面によるところ大であるとも思います。
私は、よくこう言っています。
「受験は一人でするものではない。家族全員でこれに当たれるかどうかで結果に大きな違いが出てくるものです」と。
●ACSアカデミー 保土ヶ谷天王町校 045-461-9674
● 〃 藤沢校 0466-47-8349
● 〃 永福校 03-6908-1664
中3生とその保護者との3者面談は既に全員行っていますので、大まかな学習計画(アイラバス)に変更はありませんが、或る生徒は東北に帰った折、そこの川の水を使って汚濁の様子を観察するという理科の自由研究をして戻ってくることになっており、休みだからといって全く緩みっ放しというわけにはいかないようです。
こういうメリハリというのは、とても大切なことであると思います。
これが出来ること出来ない子の差は、今はそれほどなくても、今後確実に広がっていきます。
そして、そうした先に高校受験が待っているわけで、中にはそんな彼の予定を聞いて「へえ、そんな所まで行ってまだ勉強するんだ。すげえな、お前。オレには無理だよ」などと言って薄ら笑いをして平気な子もいますので、最早この時点でその差は埋められないほどに広いのかなとさえ思ってしまいます。
といっても、塾ではそういって笑う子にも勿論平等に今やるべきことについてしつこくしつこく言ってきていますので、それでもそういう態度と行動しか出来ないのであれば、それは本人の個性、或いは家庭での教育の面によるところ大であるとも思います。
私は、よくこう言っています。
「受験は一人でするものではない。家族全員でこれに当たれるかどうかで結果に大きな違いが出てくるものです」と。
●ACSアカデミー 保土ヶ谷天王町校 045-461-9674
● 〃 藤沢校 0466-47-8349
● 〃 永福校 03-6908-1664