二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

自家製キムチ

2011-02-14 11:16:16 | 旬をゴチになる

「キムチなんて家で出来ちゃうの?」 と尋ねたら、早速レシピを
くださったグーさん先輩。
「うちは旦那の方が料理が好きで上手」 なのよ…と(笑)。
なるほど!! 建築家のご主人、家も作れば漬物も作る。
素晴らしい。

2月8日。私も漬けちゃおー♪ 白菜。葉の付け根を中心に塩。

 

適当な容器がないのでルクで代用。ふたも出来るし良いやっ(笑)

 

9日。もう水が上がっていました。

 

なので白菜を流水ですすぐ。余分な塩分を流します。それから
ボウルにあげておきます。翌10日、一日経ったらこんな感じ。

 

11日。白菜とヤンニョム(キムチたれ) を合わせます。
このレシピでは濃い目のだしと魚醤を使います。

 

だし、魚醤、にんにく、しょうが、りんご、唐辛子。アミの塩辛は
苦手なのでパス。唐辛子は韓国産の方が辛くはないそうですね。
ヤンニョムの味をみて納得!! だしと魚醤が香ってとても美味しい!!
こ れ は美味しいキムチになるでしょう♪

 

白菜もやわらかくなっているので漬物容器に入ります。そうだ! と、
冷蔵庫にあったミニきゅうりを底に敷いて白菜を入れました。
ハートを意識してみましたよ(笑)。

 

12日。白菜の上に水があがるのが発酵の目安だそうですが
もう少しな感じかな~

 

13日。容器に近づくと、すでに良い匂い♪
これは完成の匂いでしょう(笑)

 

取り出してみました。

 

先輩の「完成したらビンに入れて冷蔵庫に入れています」の
添え書きに忠実。少し刻んで保存することにしました。
これにて終了ぉーーーーー♪ 
な ん と も あっけなく出来てしまいました(驚)。

…にしても、ダシと魚醤の風味、そして程よい辛さ。
おかげで「キムチを漬ける女」 にもなれました~

グーさん先輩っ いつもありがとうございます♪
オットも「これなら食べれる」 と喜んでいますよ~
Feb.13