福岡の銘茶「八女茶」。
先月、博多阪急で八女のお茶スイーツ特集をやっていて、
そこで「菊屋」さんの「八女茶アイスどら」 に感激☆
濃くて美味しくて一口ボレ☆
新茶の頃になったら行こう!! と決めていました(笑)。
筑後川を渡って久留米市を通過。
市内に入ったとたんに新茶の香りがするような…ないない(笑)。
八女って何が美味しいの?とオット。お茶スイーツ!! と答え
ましたが、そんなことを聞いたのではないようで(笑)。
道の駅に行ってみました。「道の駅 たちばな」。
食事処のメニュー。竹ん子が特産みたい。
竹ん子カレー。
竹ん「子」 とあるので、たけのこの子ども、ミニサイズのたけのこ
なのかなーと想像。尋ねてみたら、それは間違い。たけのこを
方言で「竹ん子」 と言うそうです。なのでフツーのたけのこが
入ったカレー。甘くもなく辛さもなく…フツー。
お茶製品の献立がなくて残念。期待したのになー。
だけど、出されるお茶は~さすがにとても美味しい♪
農産物…冬はみかん。この時季は梅。小梅が並んでいました。
買ったのは八女茶のクロワッサン、地粉、新にんにく。はじめて
知ったのですが、新にんにくは玉ねぎ級のサイズも(驚)。
そしてたけのこ。下茹でが上手な生産者の方がいるようで、
その方の「湯がきたけのこ」 が人気。偶然手にしたのがそう
でした。みるみる囲まれてしまいました(笑)。争奪戦!!
レジで湯がきたけのこを保冷。氷詰めにしてくれました。氷?
「鮮度がね」 と。こんなに行き届いている産直ははじめて☆
そしてここにも私の書き文字ラベルの焼酎がありました(驚)。
ご当地ソフトクリームは八女茶配合♪
どこに行ってもバニラなオットはコーヒーゼリー入りを。
ほー珍しい。変化球ね(笑)。
帰宅して72時間を無事に経過して、昨日はちょうどその後の
一週間目。変わった点もないからPTSDに進む心配はまずない
時間の経過!! ああ、これでやっと妻力も肩の荷が下りた。
そんなことを知ってか知らないか…オットはのん気に食べて
います…が、彼は多分…知らないな(笑)。
では「菊屋」さんへ。四代続く老舗。
博多阪急で一口ボレした話から新茶の季節になったら
ご当地を訪れたかった話まで(笑)。八女茶を使ったものを
詰めてもらいました♪ 今年は春先に寒が戻ったのでお茶も
遅れたそうです。ま さ にグットタイミングでした☆
左から
大福。八女茶のスポンジ生地と八女茶のホイップクリーム。
求肥で包んで八女茶をふりかけて。
茶の実。生地にシナモン。二代目(明治の時代) が考案。
その時代にシナモンなんて斬新!! 八女茶の餡入り。
八女茶ワーズ。ダックワーズです。
八女茶のチーズまんじゅう。中心からクリームチーズ、八女茶
の餡、包む生地に茶葉。 どれも茶の香り高~い☆ 幸せ♪
May 14.