熊本県阿蘇在住、書友Aちゃん。
自営業、奥さま、姫さま4人のママ、お習字の先生…と
たくさんのお顔の持ち主! と思っていたら、そこにもうひとつ!!
な ん と太公望でした(驚)。
ある日「ヤマメをたくさん釣ったから送るよ!」 と連絡があり
ました。さら~っと聞いてしまいましたが、そんなにたくさん
釣るってすごくないですか~
実家や隣近所に配ってもまだまだあるらしく、その数とんだけ!
だそう。「お腹出して冷凍しとるけん」 というご配慮付き♪
ヤマメが県境を越えてやってきました(笑)。
塩焼き! 身がふわふわ♪ 川魚は香りも魅力。
炊き込みご飯! しょうゆが香るご飯にしました。
新米と具材の優しい味っ♪ やだぁ~底が早いっ(爆)。
ヤマメ料理はこれぐらい! と思っていたらAちゃんが
“甘辛ダレに浸す” と斬新なことを言いました(笑)。
「エバラ(すき焼き) のタレ×しょうゆ1割×鷹の爪を
温めて素揚げしたヤマメを漬ける」 のだそうです。
家にエバラは無いけど雰囲気は分かったのでやって
みます(爆)。まずは先発隊、おごちそうさま!!