週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#098 -’10. 桔梗屋信玄餅

2010年05月21日 00時00分01秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
峠の我が家から甲府の先まで用事があったので、母が毎回東京駅で買い物するお土産の変わりに寄ってみました。
過去の記事はこちらこちら
GWの真っ只中です、桔梗屋さんにお邪魔するなど問題外かもしれません。
お土産ですからアウトレット製品と言う訳にもいきません。
自家用にアウトレット製品もと考えましたが、お邪魔した時間が遅くて欲しい商品がありませんでした。
目的は母の買い物ですから、用事は達成できました。


いつもで有れば必ず賞味するソフトがアウトレットショップの入り口で販売されていた。
でも、今回は母のお土産をゲットしなければならないので、気持ちが焦っていたのか買わなかった。
今回はソフトの味は分かりません。



アウトレットショップを後にして正規品の売店では由布姫さまと言う製品が売られていた。



我が家の好物のキンツバです。
今回は買いませんでした、静岡で買いました。



母のお土産は、ゲートボールの友達、俳句の会の友達など定番のお土産です。



時期が時期ですから柏餅ですね。



たてしな自由農園で買ったよもぎそば餅を足してお決まりの数です。



こちらも桔梗屋さんです。
母のところへ。

いつもだと東京駅で買うのが、桔梗屋さんに今回は変わりました。
友人が多いことは良いことなのか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター