海で採れる天草が素なのに、諏訪湖周辺が寒天の名産地です。
諏訪地方の寒さで寒天が作られているからです。
寒い冬の時期に自然乾燥と凍結を繰り返して造るみたいです。
その為、諏訪地方にはもってこいみたいです。
10年経って初めてその名産の寒天の会社にお邪魔してみました。
天草を煮詰める釜でしょうか、看板代わりになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/8c92b0425bf9e7b0bcf35702ffd0dc42.jpg)
「ところてん」と「あんみつ」の幟が目に入った。
勿論、お目当ては・・・・です。
ところてんも嫌いではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/2d8e081081df2aad207714b545537efe.jpg)
お店に入るとところてんの試食が出てきました。
それも試食の域を超えた量で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/40ad6e2241e605edc967ea9684e73b66.jpg)
ところてんを食べていると寒天のサラダも出来た。
ナカナカヘルシーな感覚でgoodである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/76ce321974b4e10931f5a2326acb777b.jpg)
色素はとれているが紛れもなく乾燥された天草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/a095c8ab39df29bb243045e52550fed8.jpg)
今年の諏訪地方と言えば御柱祭です。
勿論、山本寒天産業さんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/20a2815c069cf2a81a65761cb8c343fb.jpg)
試食もタップリ頂きました。
で、ご馳走様の声のみ残して立ち去る程の度胸はありません。
と言うより、寒天が安い。
たてしな自由農園でも売られていますが、寒天に関してはこちらの方が安いです。
当たり前と言えば当たり前ですが。
諏訪地方の寒さで寒天が作られているからです。
寒い冬の時期に自然乾燥と凍結を繰り返して造るみたいです。
その為、諏訪地方にはもってこいみたいです。
10年経って初めてその名産の寒天の会社にお邪魔してみました。
天草を煮詰める釜でしょうか、看板代わりになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/8c92b0425bf9e7b0bcf35702ffd0dc42.jpg)
「ところてん」と「あんみつ」の幟が目に入った。
勿論、お目当ては・・・・です。
ところてんも嫌いではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/2d8e081081df2aad207714b545537efe.jpg)
お店に入るとところてんの試食が出てきました。
それも試食の域を超えた量で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/40ad6e2241e605edc967ea9684e73b66.jpg)
ところてんを食べていると寒天のサラダも出来た。
ナカナカヘルシーな感覚でgoodである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/76ce321974b4e10931f5a2326acb777b.jpg)
色素はとれているが紛れもなく乾燥された天草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/a095c8ab39df29bb243045e52550fed8.jpg)
今年の諏訪地方と言えば御柱祭です。
勿論、山本寒天産業さんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/20a2815c069cf2a81a65761cb8c343fb.jpg)
試食もタップリ頂きました。
で、ご馳走様の声のみ残して立ち去る程の度胸はありません。
と言うより、寒天が安い。
たてしな自由農園でも売られていますが、寒天に関してはこちらの方が安いです。
当たり前と言えば当たり前ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ce/6768a142a196fbcba551d772eb171482.jpg)