HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

苦戦が続く東洋大学男子サッカー部、池江璃花子を本気で獲りに行く気はあるか?

2018年06月02日 20時38分50秒 | サッカー

関東大学男子サッカー部リーグ戦 (1部) で東洋大学が苦戦しています。先週明治大学に今季初勝利を挙げたものの、今日は専修大学に惜敗、現在12チーム中11位に喘いでいます

    https://www.jufa-kanto.jp/league_data.php?keyno=7&ctg=1

試合は中々ネットなどでも観る機会は少ないので、負けが込んでいる理由は私には分かりませんが、下位2チームは自動的に2部降格となるので、それだけは避けてもらいたいです。

リーグ戦は夏休みに中断後、秋に後半戦が始まり、まだまだ先は長いので、ここで落ち込む必要はありませんが、一層の奮起を期待します


さて、昨日は 「アサヒ芸能」 が池江璃花子が日大に三行半と言う記事を紹介しましたが、先ほど立ち寄ったスーパーの書店コーナーで、「週刊新潮」 にも同様の記事がありました。

  http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

週刊新潮もスポーツ記事が得意な雑誌ではありませんが、アサヒ芸能よりは少し信用は高いかな?と言う感じはします。
いずれも日大アメフト部騒動に端を発する関連記事で、来年日大進学を表明した池江の今後に含みを持たせる内容です。

日大が池江にどんな条件を出して、進学表明させたのかは知る由もありませんが、内田美希・青木玲緒樹・大橋悠依・白井璃緒などご五輪や世界選手権代表を出している、東洋大学の平井伯昌氏の女子を育てる手腕は高いので、池江の日大進学が揺らいでいるのなら、本気で池江獲りに動くべきだと思います。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(金)のつぶやき

2018年06月02日 03時43分51秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする