HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

絶好調の東洋大学相撲部、東日本学生相撲選手権団体2連覇、個人戦も優勝と準優勝!

2018年06月12日 21時22分36秒 | その他のスポーツ
 
東洋大学相撲部の勢いが止まりません。まだ6月ですが、早くも全国規模の大会で3回の優勝を果たしました
6月10日に行われた東日本学生相撲選手権で、昨年の初優勝に続き2連覇を果たし、個人戦でも東洋大学勢同士の決勝になりました。

東日本の大学の大会ですが、西日本で強いのは近畿大学だけですから、まあ全国大会に限りなく近い大会です。

団体戦

http://sports-toyo.com/news/detail/id/8968


個人戦

http://sports-toyo.com/news/detail/id/8969

4年生の、白石、中島、西野は高校時代から全国大会で活躍し、大学でも順調に成長していますね。
3年生の城山・深井は更に強いと思うので、今や嘗ての日本大学に取って代わって大学相撲の盟主と言えるでしょう。

横綱が東洋大学で、大関が日本大学と日本体育大学と言ったところでしょうか?



さあ、明日は全日本大学野球選手権で、いよいよ東洋大学が登場します
ネットや野球関係者は、150㎞投手3人を擁する東洋大学が優勝候補と言われていますが、優勝候補がそのまま優勝するなんて事はそうそうあるもんじゃありません。

優勝するに越したことはありませんが、気負うことなく平常心で戦って欲しいです。
そうは言っても、決勝戦が東京六大学代表の慶応大学と、東都大学野球代表の東洋大学だったら言う事は無いですね。勿論決勝戦まで行ったら、勝たなくちゃアカンよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(月)のつぶやき

2018年06月12日 03時42分53秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする