HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

今日から 競泳コナミオープン、東洋大学女子は明暗分かれる(明ー大橋・白井 暗ー青木)

2019年02月16日 20時54分27秒 | 水泳

今日から千葉県習志野市で、競泳のコナミオープンが始まりました。世界選手権代表選考会が4月に行われますので、その前哨戦と言ったところです。

Facebook 「東洋大学水泳部を応援しよう」 のお仲間から観戦のお誘いを受けていたのですが、今回は遠慮しました。決勝の1部がBSテレビ朝日で16時から中継されていましたね。

   https://konamiopen.jp/program/

東洋大学勢 (卒業生含む) は大橋悠依が400個メで貫禄の優勝、1年生の白井璃緒も100背で2位、200自で優勝と、グァム合宿から帰国したばかりなのに、大健闘しました

一方バタフライの中野は100mで決勝に進めませんでした。平泳ぎの青木玲緒樹も50m平泳ぎでは優勝したものの、得意なはずの200m平ではまさかの6位に沈みました。中野は冬~春にかけてはいつも調子が悪く、インカレが始まる9月になると別人のように速くなります。

青木の不調の原因は私には分かりません。今日も100mの折り返しではトップでターンしながら、その後ずるずると後退してしまいました。

4月からの新入生情報が男女1人ずつ入って来ました。女子は今井月、小嶋美紅に匹敵する大物ですよ。

男子の情報が余り入って来ないのがもどかしいです

萩野公介は、明日の200m個人メドレーにエントリーしてますが、泳ぐかどうかは分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(金)のつぶやき

2019年02月16日 03時55分08秒 | つぶやき(twitter)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする