2月~3月に掛けては、ハーフマラソンやマラソンの大会が目白押しです



今日は愛知県犬山市で、犬山ハーフマラソン、佐賀県鹿島市で鹿島祐徳ロードレースが行われました。
来季はレギュラーになってもらわないと困る若手がまずまずの結果を出したようです。
犬山ハーフマラソン

鹿島祐徳ロードレース

蝦夷森は1年生の中で5000mの記録が一番で入学しましたが、故障で中々レースに出られず、ようやくドラフト1位?の片鱗を見せて来ました。
私はハーフマラソンでは63分台を出さないと、合格点は与えないのが心情ですので、蝦夷森はギリギリ合格ですね。
鹿島祐徳ロードレースの田中はタイムはともかく、2位と言う順位はOKでしょう。
こう言っちゃ失礼ですが、鹿島祐徳ロードレースには大学・実業団の一線級は出場していないので、これくらいの順位は最低限ですね。
蝦夷森も田中もハーフマラソンは自己ベストだと思います。この2名に田上辺りが戦力になると、箱根王者の東海大学と遜色ない戦力になるのではないかな?