不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第24回 暇な時間を有効に使う(笑)

2007年04月24日 17時48分06秒 | その他
たまには名乗ろう…不知火アスカでっす!いや、気分ですよ。気にしないでね~。


毎週買い続けて今日で132号となりました、「週刊ガンダム ファクトファイル」。100までと言いながら、結局150まで。まさかまだ出るんじゃないかとヒヤヒヤしてます;;;これを買い終わってから気づいたこと。それは、「明日はほびーじゃぱん発売日やん!」ということで、二日続けて同じ本屋に行くのは恥ずかしいので、違う店もしくは来週だーよぅ;;;;;


みなさん、一度はやったことあるんじゃないでしょうか。特に、授業時間中のラクガキ経験はみなさんあるんじゃないですかっ!?要は、スキあらばラクガキの精神です(何
とは言っても、前回みたくいくつも書いてませんけどね。

 ・no.004を見てみる

これは、某絵師(他人に提供することがある人)が、髪ツヤが…なんて話を思い出して書いてみたものです。

わたしが勝手に思い込んでる方法ではありますが勝手に説明~。

1・わっか状になってるツヤ
2・前髪のツヤ
3・後ろ髪のツヤ

ですが、わたしは色を塗らないので、色塗る場合はこの限りではありません。白黒鉛筆書きならば陰影も出るでしょうが、ベタならスクリーントーンを使うのもいい方法ですよね。

ま、前回参照ではありますけど、いかんせん知識が古く老朽化しておりまして、まだまだだなぁと(文章がオッサンくさい;;;)ガンプラも好きですが、絵を描くのも結構好きです。でも色塗るのはあいも変わらず苦手です。


本日は時間の都合上こんだけです。あ!画像にサイン入れてないや…無断で転載はいけませんよ、そんなに価値はないですけど。
あと、近いうちに背景とかかえよ。黒いのなんか飽きた(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする