不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第99回 とりあえずの完成、かな。

2007年08月03日 10時37分15秒 | 1年目アーカイブ
いつも最初にネタを書いたりしてますが、そもそも記事内容そのものがネタであって、前置きなんですよね。というこの文自体が前置きのようです;;;;;


つかみが大事!と思ったり思わなかったり。


え、長い?


すいません、続きです~。







なんとか指をすべて完成させました。結局、ひとつの関節から関節の長さは7ミリで作っています。







肩にはぐるっと一周のモールドを彫りました。








  

肩の接続です。
針金作戦はあえなく失敗でした;;;なので、結局プラ棒を利用して、写真の感じで接続できるようにしました。これで、バインダーがやや立体的に動くように見えます。

ってゆーか、こんな簡単に思いつくならもっと昔にできただろ、アタシ!!!











そして、寝ながらですいません、全体像です。

寝かすとファンネルコンテナがはずれるので、外してあります。
指はつけてません。




というわけで、長かったですが、全体像はこれで完成となりましたー☆

指は実際につけて大丈夫か確認済みです。
あ、ビームサーベル作成途中です。(ビームサーベルが機体のどこにしまってあるのかは謎)



ここでひとまず総括。

始めの頃の、足を作っていた時はどうなることかと思いましたが、最後の7月の製作ペースは尋常じゃなかった(笑)下半身にほぼ2ヶ月かかったのに、上半身は1月って。多分、コツを掴みましたね、言葉では表現できませんが。(まぁ、今なら下半身は1月かからず出来ます:笑)

そもそもこれを作ろうと思ったのは、「スクラッチしてみたい」という気持ちと、「マイナーなヤツ」という選び方でした。で、ゲドライ(ゲードライ、G-3:近藤版キュベレイ)の設定資料版はガレージキットで発売されてることに気づきました。なので、じゃぁコミック内の簡易版(?)なら誰もやってないのでは?というひねくれ具合と思い込み(誰かやってるかもしれませんから)から作りました。

あとは変形ギミックをそのまま出来たら凄いやん!という一種の思い込み的なプライドとか、某雑誌に投稿して、参加賞でもいいから欲しいとか(不純です;;)。

まだ塗装が残ってますが、ひとまずここまで見てくださってありがとうございます。今では1日に、始めてすぐのころの倍の人が見に来て下さっているようです。感謝x2





あとは変形画像も次回載せますね~。

ここからは塗装なので、更新ペースは落ちます。まず、全体の下地が出来たらアップします。(部分ごとの塗装風景は必要ないと思うので…)


実は、これをどうやってディスプレイ(台座を使って飾る、とも言う)するかが明確でないこと。塗装中に考えます。

次は記念すべき100回目、完成画像とはいきませんでした(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする