不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第181回 エンジン部完成!

2007年11月02日 09時43分26秒 | 1年目アーカイブ
中日が参考記録ながら完全試合で優勝しましたね~☆まぁ、中日ファンではないのであれこれヘタに言うと非難がきそうですが(苦笑)おめでとうございます!

個人的にはノリのファンなので、そこが嬉しいかもです。





では、エンジン完成への道、というか出来ました。




とりあえず、不要な部分を何とか切り取り、ペーパーがけして、サフ1200で下地を作りました。

で、その後焼き鉄色+金で色を作って、写真みたいな色合いにしておきました。



ギラギラしすぎかな?と思い、つや消しスモークで調色。これでエンジン部完成です。




後ろが終われば今度はもちろん前へ。



側面の赤いのが出来ないとまた進まないので(学習済み)、先にこちらの塗装ですね。










進み具合は1/4というところでしょうか。

カーボン塗装に挑戦!みたいなことをしてましたが、ちょっと形状的に辛そうです;;;;;
いくつかパーツが切り離せればなんとかなるかもしれませんが、曲面のパーツで、しかも奥まってるのでちょっとムリ;;;;;;;;;



何か代替方法を模索中…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする