不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第188回 本体はほぼ終了?

2007年11月09日 09時15分25秒 | 1年目アーカイブ
実際に試合は見てないんですが、中日が負けましたね。ですから、あまり詳しく知ってるわけではないですが、まぁ次は頑張って欲しいものです。


そして、広島の新井がとうとうFA宣言です。移籍が前提のような感じなので、阪神行きはほぼ確定、というところなんでしょう。他にも横浜のクルーンが退団とか。
とにかく、西武にはもう一回頑張って欲しいとか。

早くも来年が楽しみです。




さてさて、ほとんどの製作は終わった、のかもしれません。



そうです、シャーシも塗装しておきました。やむなくカーボン塗装は諦めましたが;;;;;;




なんとか表面処理を行ったブレーキディスクです。ラッカー塗料でもかなり良い光沢が出るんですよー☆




ということで、いつのまにかほぼ完成してました。





ここからの残り作業は、タイヤ周辺と、ボディですね。










残りは最大の難関である、ボディの塗装、デカール貼り、及び研ぎ出しですね。これで結局完成度が変わるし;;;;大丈夫です、最初にリアウイングで失敗してますから(苦笑)


それとタイヤですね。表面にバリが残ってます(次回にでも写真上げます)。

いろいろ調べてみましたが、まずできるだけニッパーなんかで切り取って、表面をペーパーがけすると良いみたいです。

でも昔のスリックタイヤって、溝がなくて綺麗なのが特徴なのに、ペーパーがけして大丈夫なんだろうか????



という疑問を残して次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする