不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第200回 少し改造続き

2007年11月23日 10時10分26秒 | 1年目アーカイブ
前回は、シャーシとエンジン部のパーツを接着無しで密着するように、ポリキャップを使ってちょっと手を加えてました。


同じことを考える人がいるかどうかはわかりませんが、こういう方法もあるということで見てください。



で、今回はシャーシとシート部、で名前はいいのかな。ん、以降シート部で固定しておきます。(素人だねぇ…って言われそうです)




こっちはよくある方式ですが(私の中で)、ポリキャップをエポパテでがっちり固定します。

まず、ポリキャップだけをパーツと瞬間接着剤を使って固定しておきました。で、そのあとにエポパテで覆い隠してます。何かで剥がれるとまずいと思い、過剰ともいえるほどたくさんのパテで覆ってます(笑)




で、硬化したので、適当に表面を削ったり、穴をちゃんと作り直しておきます。あ、使用したのは3ミリプラ棒です。私が思うポイントは、必ずプラ棒にすること、でしょうか。




そしてコチラ。接続ピンにしているプラ棒の先と、ちょうどそれが当たる辺りのシャーシ側にプラ用接着剤を塗っておき、パーツをあわせて固定しておきます(わかるかな??)。要は、プラ棒だけシャーシと接着するということです。





これが出来ると、プラ棒のピンだけがシャーシとしっかり接着されている予定です。



目消しと同じで、しっかりプラ同士が接着していれば、横に力を加えない限りは折れないはずです。折れてもプラ同士なので、また接着して固定しておけばいいですからね~。








よくよく考えれば(考えなくても)あまりいらない改造なんですけどね(苦笑)。

普通は接着するところですから。


慎重派(石橋を叩いても渡らない、叩いて崩してこれは悪かったから渡らなくてよかった、など)なので、修理の可能性を残す、と。あ、ツッコミはナシで;;;;





最後になりますが、きのむくままに200回目です。と同時に、右上のカウンターが8000になりそうです。
いつも見てくださっている方々、ありがとうございます
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする