不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1353回 準備これでおわりっ

2011年06月06日 00時01分34秒 | 5年目アーカイブ

私もそこまで詳しいわけではないので、ちょっとだけニュース拾う感じなんですがお知らせ的なのを~。

とりあえずヤフーの特設サイトにリンクですが、今週の6月8日の朝9時から次の日7日の朝8時59分までの間、一部でIPv6移行テストが行われます。

すっごく簡単に言うと…う~ん…今まで使ってたネット住所がいっぱいになっちゃったので、別の枠組みの住所にちょっとずつ変えていくんですが、ものすごくごく一部でそれに対応出来ない…かも?みたいな感じかな…?

そのサイトの確認ページが見れたら問題ナシ☆


一応IPv6にすればほぼ無限…が一杯になる日は何年後かなぁ(笑)




さ、ぼちぼちやってたRGストライク、塗装前までやっと進みましたよっと~。








ザ・フル装備。

簡単にざっと手を加えたりしたところとか。









なんと言ってもグランドスラムのスクラッチ。

結局サイズが大きすぎるという難点はありますが、形状自体は十分満足してます。







そして何よりIWSP装備ですね~。

多少モールドを増やしたりしました。







コンバインドシールドは表裏両面モールド追加と、ビームサーベルを新規追加。

複合兵装なのにビーム兵器がなさすぎなのは個人的におかしいと思います。

どのあたりがエネルギー使うのか…。










前後スカートはPGストライクのデザインを参考にプラ板で1ミリ厚アップ。

フロントが個人的にお気に入り☆








ストライカーパックもそんなに大きくはさわってませんけど~。

砲口は穴あけても良かったかな…でも接続部に余裕あったかな…要確認っと。







接続部はプラ板積層を接着+真鍮補強済み、あと上半分と下半分の間を1ミリ延長。

対艦刀の位置の加減で、どうしてもここで位置を変えてしまうか、さや部分を可動式にしたり位置をずらしたり、ちょっと面倒ですが必須かなぁ。










あと、グランドスラムのグリップ部のモールドで、この先動かす予定がない部分を接着。

一番下は結局持ち手との都合がはっきり決められなかったので、最後まで放置かな?









気がついたらしっかりひと月かかりましたね~。

大剣作らなければ、実質2週間ちょっと?3週間?くらいなので、RGストライクは手を加えやすいのかもしんない。


デザイン的にはHGだとかアニメベースではなくて、どちらかと言えばリアルがどうこうよりも、PGデザイン準拠な感じだと思います。

色々手を加えるならMGやPGのデザインを参考にしてみるのも良いかもです☆




さっそく全部バラして…行く前に、プラ板切った貼ったをしたのでしっかりお掃除します。

掃除機ガンガンあてないとですね(笑)


次は難題の塗装ですが、梅雨にも関わらず黒立ち上げしてみようかと画策中。

その前に同じ色でも微妙に色が違う成型デザインをなんとかしなきゃ…。

しかもそれがピンクなわけで、色味の調整難しいかも。



まずは、お掃除します☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする