不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2051回 おかしいなぁ…

2013年07月09日 21時58分53秒 | その他

実は昨日の作業中なんですけど、瞬間接着剤がいろいろピンチで今日は急遽買い出しに行きました~。

瞬着を使ってらっしゃる方はご存知かと思いますが、だんだんフタの中の奥の方に接着剤の固まったのが出来ていって…フタがしっかり出来なくなる状態になってまして;;;;

で、だいたい奥のほうをマイナスドライバーとかドリルとかでぐりぐりすれば固まったのが取れるんですけど、今回に限ってはうまくいかなくって;;;;

最終的にはフタの先端を逆に広げすぎてしまったようで、フタはすっきり入るんですけど…危なそうです(笑)

あとは前回のLBBゼロを作った時に追い打ちをかけてしまったようで、ジェル状のタミヤの瞬着のはずなのにサラサラになってまして;;;;

瞬着を最後まで使い切れたのって一度くらいしかないんですけど、みなさん接着剤はしっかり最後まで使い切れますか?(汗)

本ブログ初めて使った接着剤は数知れず、使い切れたのは瞬着を一本だけという;;;;;

ついでにタミヤの800番ひとつだけ補充してきましたっと☆



せっかくなので、あくまでまだ検討中ですがブルーレイレコーダーをあれこれ調べて…いえいえ検討中のものを見て来ました☆

店員ストーカーが来たので(失礼)パナソニックとソニーの気になってるのをあれこれ聞いてみましたが、多分私にあってるのはソニーっぽそうという結論で落ち着きましたね。

パナソニックの方が万人向けそうなんですけど、編集作業その他がいろいろ出来るのはソニーのもののようでしたので、きっとあれこれしたくなるのが私(笑)

ダブルチューナーで500GBでおよそ5万円かぁ…簡単には手が出ないですよね;;;;

今年もナスがあったら考えようかな、と他力本願です。



ついでに、某アニメのブルーレイを全巻コンプしようかと悩んではや1年、そろそろ全国的に在庫がピンチになりつつあるようで、買ってしまおうととうとう決心してついでにちょっと偵察に行って来ました。。。

が、ヨドバシ店頭がヨドバシネットより1割高いんです…すっと手を引きましたとさ;;;

うー、ヨドバシは必殺代引きはないもののコンビニ支払い出来そうですので、とうとう会員登録しましょーかねー。。。

クレカを作れと友人にも言われますが、やっぱり私持ったら使いそうで不安で不安で仕方ないので、未だに検討はしてるものの手が出ないかな…まだ必要でもないですし。

あとそれで偶然別に発見したんですけど、フルメタルパニックの全話BOXが発売される…ですって!

発売は10月終わり、もしかしてこのタイミングで発売ってことは、これにお布施をすれば4期が、レーバテインが映像化されるんですかっ!?

試されてます…定価ですが5万円…ブルーレイレコーダー欲しいんですってば;;;;;;;



まぁなんていうか、BOX商法だったりCDのベスト盤商法だったり、ちょっと最近そういうのが多くて気にはなるんですけどね~。

B'zのライブのチケットも押さえてアレですけど、この前のベスト盤もある意味でライブの予習込みで買いましたけど、ファンクラブ入るほどの人間でも買うのをちょっと戸惑うレベルですし。。。

もちろん安くまとめて手に入るってのは後発組だったりするとかなりラッキーではあるんですけど、それでもちょっと悩んじゃいますね;;;;;





さ、瞬着も新品買ったので、明日からはちびレーバテインをさくさくがんばりますよん!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする